語り部のモノガタリ公開済み: 2024年12月12日更新: 2024年12月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ高反教室でお世話になるHさんのところへ 打ち合わせに行きました上野村の知恵袋で いつも楽しいお話が飛び出します 子ども達にウケるかどうかは・・・別として こんなお茶話を聞くことができる幸せが ココ 上野村には あります陽だまりの庭先が 妙にあったかいです14日、よろしくお願いします!かず関連記事 5月誕生日会~調理編~こちらはケーキ組の三人 指導員が一度も口を出さずとも三人で笑い声をあげながら、作っていました そして後片付けもきれいにしてくれました いや~頼りになるな 完成品のケーキはこちら そしてそれをみたs郎が悪気無くひと言「つぶ […]公開済み: 2021年5月22日更新: 2021年5月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ どんどん焼き!午前中。部活と高反教室で出掛けた子以外で、ドングリ育成プロジェクトがスタート。 全部が無事育ったら学園がドングリ林になる模様。楽しみです。 ……さて、今日のメインイベントは『どんどん焼き』。 […]公開済み: 2022年1月15日更新: 2022年1月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 10月のミニミニ料理教室に参加しました!今回も参加者多数。米粉を使ったメニューに挑戦です。 学園生参加は、中1、小3女子と中1、小5男子の計4名が参加。近所の子や学園卒園生も居てワイワイ楽しくやれました。 女子チームのがんばり・・・ 男子チームも負けてません! […]公開済み: 2023年10月27日更新: 2023年10月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
5月誕生日会~調理編~こちらはケーキ組の三人 指導員が一度も口を出さずとも三人で笑い声をあげながら、作っていました そして後片付けもきれいにしてくれました いや~頼りになるな 完成品のケーキはこちら そしてそれをみたs郎が悪気無くひと言「つぶ […]公開済み: 2021年5月22日更新: 2021年5月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
どんどん焼き!午前中。部活と高反教室で出掛けた子以外で、ドングリ育成プロジェクトがスタート。 全部が無事育ったら学園がドングリ林になる模様。楽しみです。 ……さて、今日のメインイベントは『どんどん焼き』。 […]公開済み: 2022年1月15日更新: 2022年1月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
10月のミニミニ料理教室に参加しました!今回も参加者多数。米粉を使ったメニューに挑戦です。 学園生参加は、中1、小3女子と中1、小5男子の計4名が参加。近所の子や学園卒園生も居てワイワイ楽しくやれました。 女子チームのがんばり・・・ 男子チームも負けてません! […]公開済み: 2023年10月27日更新: 2023年10月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ