春が楽しみ!公開済み: 2024年12月2日更新: 2024年12月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ学園生有志とチューリップの球根を植えました。この球根は玉村町の稲刈りでいただいたもの。ちょっと植える時期が遅くなってしまいましたが、無事に咲くのを願って。春にきれいな花が咲くのが楽しみです。玉村町の皆様、素敵なお土産をありがとうございました。たんご関連記事 これがホントの『呼子』笛今日も今日とてダンスの特訓 ・・・・・・の横では『手笛』の特訓。上手く鳴ったり、鳴らなかったり。 スーとかピョ~♪とかやっている内に、なんかワラワラ集まってきて新館ホールがカオスに。 &nbs […]公開済み: 2022年2月16日更新: 2022年2月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 大事な話本日夕刻『かじかの里学園運営審議会』の丸山会長が来園し、学園生にお話をされていきました。 皆にどのくらい『我が事』として伝わったかは、これからの生活で現れてくるのでしょう。 ……現れてくるといいな。 /池公開済み: 2021年11月30日更新: 2021年11月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ※カワイイ顔してサツマイモの葉を食害します本日は朝活と午前中を使い、サツマイモエリアのつる返し&草取り。 サツマイモの葉の間に、大きなイモムシを発見(※この後大写しになるので注意)。 スズメガ(エビガラスズメ?)の幼虫でしょうか。 & […]公開済み: 2021年9月23日更新: 2021年9月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
これがホントの『呼子』笛今日も今日とてダンスの特訓 ・・・・・・の横では『手笛』の特訓。上手く鳴ったり、鳴らなかったり。 スーとかピョ~♪とかやっている内に、なんかワラワラ集まってきて新館ホールがカオスに。 &nbs […]公開済み: 2022年2月16日更新: 2022年2月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
大事な話本日夕刻『かじかの里学園運営審議会』の丸山会長が来園し、学園生にお話をされていきました。 皆にどのくらい『我が事』として伝わったかは、これからの生活で現れてくるのでしょう。 ……現れてくるといいな。 /池公開済み: 2021年11月30日更新: 2021年11月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
※カワイイ顔してサツマイモの葉を食害します本日は朝活と午前中を使い、サツマイモエリアのつる返し&草取り。 サツマイモの葉の間に、大きなイモムシを発見(※この後大写しになるので注意)。 スズメガ(エビガラスズメ?)の幼虫でしょうか。 & […]公開済み: 2021年9月23日更新: 2021年9月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ