レモンと器とミカンと小豆公開済み: 2024年11月26日更新: 2024年11月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ日中はとても穏やかです卒園保護者からのいただきものの レモンと 手作りの陶芸の器 ありがとうございます! こちらは 学園生のカップの作品群 この他にも はしおき等の小品も焼きあがりました!男子入浴中は女子の卓球タイム今日も『ミカン風呂🍊』 女子有志も「良い香りだったー」と満足気昨日の畑作業デーでは・・・ 小豆のさやから小豆の取り出しをがんばってくれました!少しずつ 最高のアンコ に近づいています♪かず関連記事 語り部の会~内山先生今年度最初の『語り部の会』のゲストスピーカーは 学園顧問でもある 内山節さんです 上野村須郷に住まわれていますが どうして上野村の魅力のとりこになったのか など ゆるりと話が始まりました。 子ども達のふりかえりから~ ・ […]公開済み: 2025年4月28日更新: 2025年5月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 受け入れ実地研修として今月の週末は 目白大学の学生さんを受け入れていきます。 上野村での様々な体験を順次予定しています。 農作業のお手伝いや 子ども達の宿題や そうじの取り組みのチェック。 子ども達の見守り・相談相手、そして追い […]公開済み: 2022年11月5日更新: 2022年11月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ みんなのために遊んでいる訳ではありません。 月曜の中学生による 学園美化作業中のシーンです。 学園石垣の草退治。 ありがとー。 中学生3人と私と 4馬力で けっこうガンバッタネ! 学園卓球で遊んだ後の片付けタイム 「次に使いやすいよう […]公開済み: 2023年10月2日更新: 2023年10月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
語り部の会~内山先生今年度最初の『語り部の会』のゲストスピーカーは 学園顧問でもある 内山節さんです 上野村須郷に住まわれていますが どうして上野村の魅力のとりこになったのか など ゆるりと話が始まりました。 子ども達のふりかえりから~ ・ […]公開済み: 2025年4月28日更新: 2025年5月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
受け入れ実地研修として今月の週末は 目白大学の学生さんを受け入れていきます。 上野村での様々な体験を順次予定しています。 農作業のお手伝いや 子ども達の宿題や そうじの取り組みのチェック。 子ども達の見守り・相談相手、そして追い […]公開済み: 2022年11月5日更新: 2022年11月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
みんなのために遊んでいる訳ではありません。 月曜の中学生による 学園美化作業中のシーンです。 学園石垣の草退治。 ありがとー。 中学生3人と私と 4馬力で けっこうガンバッタネ! 学園卓球で遊んだ後の片付けタイム 「次に使いやすいよう […]公開済み: 2023年10月2日更新: 2023年10月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ