ごちそうさま時計公開済み: 2024年10月4日更新: 2024年10月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ朝活のシーン~食事の時間 ◎◎分までに食べ終わりましょう と キャプテンが全体に伝えてくれるのですが「ごちそうさま、何分だっけ?」っていう 質問がちょろちょろ出てくる…出てくる… その都度 答えるのが大変! なので ごちそうさま時計 ができました!かず関連記事 山眠る ZZZZZこれくらいの雪だと 日中すぐに解けてなくなってしまいますが 雪が降ると ぱーっと 山々も明るくなりますから 気分も晴れやかになります 今晩も 学園生募集オンライン説明会にご参加いただきました みなさん ありがとうございま […]公開済み: 2024年12月19日更新: 2024年12月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ~ミニミニ料理教室~今晩は学園生5人が料理教室に参加して巻き寿司とイチゴ大福の作り方を 教わってきました。 普段学園の厨房で料理している彼らは、教えて貰った通りに結構手際良く作業を進めます。 イチゴ大福大好きなので、皆真剣です […]公開済み: 2021年3月19日更新: 2021年3月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ Sliding puzzle…というらしい遊び終わったゲーム牌を丁寧にしまう学園生……という殊勝な図ではなく、 「牌だけ貸して」と言って始めたのは、何やらゲームとは別の遊び方。 牌をケースへランダムに詰め、そこから一つ抜いて そのスペースを利用して […]公開済み: 2020年10月20日更新: 2020年10月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
山眠る ZZZZZこれくらいの雪だと 日中すぐに解けてなくなってしまいますが 雪が降ると ぱーっと 山々も明るくなりますから 気分も晴れやかになります 今晩も 学園生募集オンライン説明会にご参加いただきました みなさん ありがとうございま […]公開済み: 2024年12月19日更新: 2024年12月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
~ミニミニ料理教室~今晩は学園生5人が料理教室に参加して巻き寿司とイチゴ大福の作り方を 教わってきました。 普段学園の厨房で料理している彼らは、教えて貰った通りに結構手際良く作業を進めます。 イチゴ大福大好きなので、皆真剣です […]公開済み: 2021年3月19日更新: 2021年3月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
Sliding puzzle…というらしい遊び終わったゲーム牌を丁寧にしまう学園生……という殊勝な図ではなく、 「牌だけ貸して」と言って始めたのは、何やらゲームとは別の遊び方。 牌をケースへランダムに詰め、そこから一つ抜いて そのスペースを利用して […]公開済み: 2020年10月20日更新: 2020年10月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ