藍染公開済み: 2024年9月29日更新: 2024年9月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログふるさと祭りに向けて藍染をしました。まなさんが模様付けの指導をしてくださり、本日は池さん指導のもと染め作業。染料に浸ける時間で染め具合が変わります。濃くしたり、薄くしたり、グラデーションにしたりと個性が出ます。きれいに染め上がりました!こちらでは品評会が行われています。「手が腫れてしまったぁ~」なるほど…(笑)たんご関連記事 五感で今朝の朝活は・・・ 『畑ウォーク』です! 毎日、決まった時間に玄関に出て 朝のあいさつ。 そして、 一年間の定点観察の瞬間です。 日の出前で まだ真っ暗。 だんだんと空が明るくなります。 今朝の『畑ウォーク』では、 おや […]公開済み: 2022年12月12日更新: 2022年12月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 企画戦略室!11月の学園行事に向けて 企画立案チームが動いています! みんなのお楽しみ感を創り出すため、 いい汗かいて! 畑から ニラとナスを収穫。 明日のメニューのためにね。 ニラは 収穫後に調整が必要です。 こういうひと手間を経 […]公開済み: 2023年10月4日更新: 2023年10月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 小豆の播種今朝のJ新聞に 上野小の記事を発見! 写真に写ってる? どう? 月曜の畑作業、本日は『小豆まき』です! まずは小豆の豆選り作業 虫食いはハネて しっかりしたモノを種として使います。 昨年は大収穫でしたが 今年はどれだけ穫 […]公開済み: 2024年7月8日更新: 2024年7月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
五感で今朝の朝活は・・・ 『畑ウォーク』です! 毎日、決まった時間に玄関に出て 朝のあいさつ。 そして、 一年間の定点観察の瞬間です。 日の出前で まだ真っ暗。 だんだんと空が明るくなります。 今朝の『畑ウォーク』では、 おや […]公開済み: 2022年12月12日更新: 2022年12月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
企画戦略室!11月の学園行事に向けて 企画立案チームが動いています! みんなのお楽しみ感を創り出すため、 いい汗かいて! 畑から ニラとナスを収穫。 明日のメニューのためにね。 ニラは 収穫後に調整が必要です。 こういうひと手間を経 […]公開済み: 2023年10月4日更新: 2023年10月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
小豆の播種今朝のJ新聞に 上野小の記事を発見! 写真に写ってる? どう? 月曜の畑作業、本日は『小豆まき』です! まずは小豆の豆選り作業 虫食いはハネて しっかりしたモノを種として使います。 昨年は大収穫でしたが 今年はどれだけ穫 […]公開済み: 2024年7月8日更新: 2024年7月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ