タネまき公開済み: 2024年9月3日更新: 2024年9月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 暑さがきびしいので 秋野菜のタネをまくタイミングが 難しいです昨年より ちょっぴり遅めに 白菜のタネをまいてみますこんなちっちゃいタネなんだー! って初めてのチャレンジ やってみて 分かる! 知る!かず関連記事 体験合宿の はじまりはじまり~第2回 体験合宿のはじまりです。 自己紹介タイム~ 現役生保護者もボランティアで参加してくれています。 みんな よろしくお願いしますね。 それでは 学園で大切にしていることをお話ししますよ-。 やさしい気持ちで やさしい […]公開済み: 2023年1月19日更新: 2023年1月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 梅もぎ今回も まっちゃん畑で梅もぎです❗ 青々とした小梅をみんなで集めました。 手の届かぬ枝を手繰り寄せるための 小道具の「枝」がすばらしかったです。 こちらは 桑の実。 初めて口にする子もいましたね。 あまーくて 美味しい‼ […]公開済み: 2022年6月5日更新: 2022年6月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ キャンプに向けて…本日は33期生初のキャンプに向けての話し合いが行われました。 どうしたらキャンプが成功する班になるか…継続生がリーダーシップを発揮してくれて議論が活発に行われました。1人の意見に偏らずそれぞれの考えを聞いていきます。 他 […]公開済み: 2024年4月20日更新: 2024年4月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
体験合宿の はじまりはじまり~第2回 体験合宿のはじまりです。 自己紹介タイム~ 現役生保護者もボランティアで参加してくれています。 みんな よろしくお願いしますね。 それでは 学園で大切にしていることをお話ししますよ-。 やさしい気持ちで やさしい […]公開済み: 2023年1月19日更新: 2023年1月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
梅もぎ今回も まっちゃん畑で梅もぎです❗ 青々とした小梅をみんなで集めました。 手の届かぬ枝を手繰り寄せるための 小道具の「枝」がすばらしかったです。 こちらは 桑の実。 初めて口にする子もいましたね。 あまーくて 美味しい‼ […]公開済み: 2022年6月5日更新: 2022年6月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
キャンプに向けて…本日は33期生初のキャンプに向けての話し合いが行われました。 どうしたらキャンプが成功する班になるか…継続生がリーダーシップを発揮してくれて議論が活発に行われました。1人の意見に偏らずそれぞれの考えを聞いていきます。 他 […]公開済み: 2024年4月20日更新: 2024年4月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ