文月公開済み: 2024年7月1日更新: 2024年7月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ~今日から文月~学園畑のスナップエンドウも もう終了です 最後のエンドウ豆 ”グリーンピース” を収穫! 明日の朝食に使いましょ。子どもにとっては好みが分かれるピーマン これから採れ始めます裁縫が上手で もういくつも作品を仕上げています。 今回の「枕」も完成間近です!向こうの野球盤のアドバイスも 投げかけてくれてる 2刀流!かず関連記事 【8,9月】OB,OG週末ボランティア募集!さあ、行事がいっぱいの2学期がスタートです! ふるさと祭に向けての制作活動が始まったり、9月の前半はまだ川遊びも楽しめるか?! やること満載の子ども達のサポート、OB,OGの皆さんやってみませんか!?!? 8,9月は下記 […]公開済み: 2024年8月5日更新: 2024年9月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 味噌作り!あと13日 学園大豆! ちょうどコロナの時。 隔離の ”赤組” メンバーで脱粒作業をやりましたね。 あの時の学園大豆を少量ですが使用しています。 昨晩の内に大豆をしっかりとゆでておきました。 ヘルプの小山田さ […]公開済み: 2023年3月12日更新: 2023年3月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 春が楽しみ!学園生有志とチューリップの球根を植えました。この球根は玉村町の稲刈りでいただいたもの。 ちょっと植える時期が遅くなってしまいましたが、無事に咲くのを願って。春にきれいな花が咲くのが楽しみです。 玉村町の皆様、素敵なお土産 […]公開済み: 2024年12月2日更新: 2024年12月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
【8,9月】OB,OG週末ボランティア募集!さあ、行事がいっぱいの2学期がスタートです! ふるさと祭に向けての制作活動が始まったり、9月の前半はまだ川遊びも楽しめるか?! やること満載の子ども達のサポート、OB,OGの皆さんやってみませんか!?!? 8,9月は下記 […]公開済み: 2024年8月5日更新: 2024年9月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
味噌作り!あと13日 学園大豆! ちょうどコロナの時。 隔離の ”赤組” メンバーで脱粒作業をやりましたね。 あの時の学園大豆を少量ですが使用しています。 昨晩の内に大豆をしっかりとゆでておきました。 ヘルプの小山田さ […]公開済み: 2023年3月12日更新: 2023年3月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
春が楽しみ!学園生有志とチューリップの球根を植えました。この球根は玉村町の稲刈りでいただいたもの。 ちょっと植える時期が遅くなってしまいましたが、無事に咲くのを願って。春にきれいな花が咲くのが楽しみです。 玉村町の皆様、素敵なお土産 […]公開済み: 2024年12月2日更新: 2024年12月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ