何色の花が咲くかな?公開済み: 2024年5月29日更新: 2024年5月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログチューリップが無くなって少し寂しくなった学園の花壇。そんな時に「これを植えてみたい!」と相談があったので、花壇とプランターに花の種を植えました。小学校でいただいたものと園生が個人で持ってきた種です。花がきれいに咲くよう水やり頑張ろう!たんご関連記事 あと10だね。 6年生 7名の 歌の宿題 横で聞いていて 感動します。 かず公開済み: 2023年3月15日更新: 2023年3月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ カボチャのつぼみ暑いときには 水分補給! ニワトリたちも 水分をたくさん摂取しています。 新鮮な水を入れると とても美味しそうに のどを鳴らすようにして飲んでいます。 鶏小屋の横で カボチャがぐんぐん育っています。 カボチャの花が開く前 […]公開済み: 2023年7月31日更新: 2023年7月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 準備中高反教室で使う『オッカド』(ヌルデ)の木を採集してきました。 昔はお正月頃に採って 小正月のモノツクリで使用していたそうな。 採集の際に 地主のTさんから 美味しそうな聖護院をいただきました。 ありがとうございます❗ 小 […]公開済み: 2024年1月29日更新: 2024年1月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
カボチャのつぼみ暑いときには 水分補給! ニワトリたちも 水分をたくさん摂取しています。 新鮮な水を入れると とても美味しそうに のどを鳴らすようにして飲んでいます。 鶏小屋の横で カボチャがぐんぐん育っています。 カボチャの花が開く前 […]公開済み: 2023年7月31日更新: 2023年7月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
準備中高反教室で使う『オッカド』(ヌルデ)の木を採集してきました。 昔はお正月頃に採って 小正月のモノツクリで使用していたそうな。 採集の際に 地主のTさんから 美味しそうな聖護院をいただきました。 ありがとうございます❗ 小 […]公開済み: 2024年1月29日更新: 2024年1月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ