ひと手間公開済み: 2024年5月27日更新: 2024年5月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 畑のスナップエンドウが大豊作。 でも収穫後の この筋取りがまた大事なひと仕事。 だれかがこうやって処理をしてくれて 美味しくいただけるのです。 昨日の紅茶作りも然り。 手でヨリをかけて その後、発酵させて 乾燥させて テマヒマかけて 気持ちを込めて ようやく できあがります。だから よりいっそう 味わい深くなるんですよね。かず関連記事 4月28日 キャンプ飯28日、学校から帰ってきて宿題を出来るだけ進めてから、今期初めてのキャンプに出陣。 目的地は裏山。 当日は小雨でしたが、今期のメンバーで初めてのキャンプにみんな意気揚々。 学校帰りからのスタートでテント張り初心者ばかりの […]公開済み: 2021年4月28日更新: 2021年5月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん, かじかなブログ そんなに深くもなかったものどもおや、学園生の様子が。どうした? こちらも。このインスマス面はッッ! ……あっさり撃退、クトゥルフの復活は免れました。学園は海から遠すぎたね。 /池公開済み: 2025年5月28日更新: 2025年5月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ やってみよう!学習タイム~各学年ごとのテーブルで課題などに取り組みます。集中 集中。 お昼は・・・「焚火料理がいい!」 って。そうだよね。じゃあ、ピザにしよう! どうせなら~各部屋ごとにトッピング♪ ピザ屋さんのオープン! 男子Aチー […]公開済み: 2020年4月9日更新: 2020年4月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
4月28日 キャンプ飯28日、学校から帰ってきて宿題を出来るだけ進めてから、今期初めてのキャンプに出陣。 目的地は裏山。 当日は小雨でしたが、今期のメンバーで初めてのキャンプにみんな意気揚々。 学校帰りからのスタートでテント張り初心者ばかりの […]公開済み: 2021年4月28日更新: 2021年5月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん, かじかなブログ
そんなに深くもなかったものどもおや、学園生の様子が。どうした? こちらも。このインスマス面はッッ! ……あっさり撃退、クトゥルフの復活は免れました。学園は海から遠すぎたね。 /池公開済み: 2025年5月28日更新: 2025年5月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
やってみよう!学習タイム~各学年ごとのテーブルで課題などに取り組みます。集中 集中。 お昼は・・・「焚火料理がいい!」 って。そうだよね。じゃあ、ピザにしよう! どうせなら~各部屋ごとにトッピング♪ ピザ屋さんのオープン! 男子Aチー […]公開済み: 2020年4月9日更新: 2020年4月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ