染めてやる公開済み: 2024年5月25日更新: 2024年5月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ晴天の下、藍染め体験です。 今日までに Tシャツや手ぬぐいに 絞りや型を当てて準備万端!いったい どんな模様になるかなー 思い通りにならぬのが この染め物のオモシロイところなんです。 ほらね、 予想以上にステキな作品に仕上がったでしょ?自分のお気に入りの宝物が またひとつ 増えたね!かず関連記事 9月5日畑作業今日も良い天気なので畑を手入れする事にしました。 ネギを植えたエリアの草刈り!6年生のA夢が草刈り機でガンガンやっちゃいます。女子に褒められて絶好調! もう一仕事は、白菜エリアにネットを張ります。山に住んでいる獣対策です […]公開済み: 2020年9月5日更新: 2020年9月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 年の瀬掃除を済ませて 松を立てて 注連飾りを備え付けて 新たな年を迎える準備が整いました。 子ども達が帰省して しばらく 学園も 静かになります。 またみんなが 元気に集う日を楽しみにします。 かず ⭐第二回事前 […]公開済み: 2020年12月28日更新: 2020年12月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 荒馬座公演!上野村の村民文化講座『民族芸能集 荒馬座公演』にみんなで行ってきました! 荒馬座は日本各地のユニークで伝統的なおどりや、太鼓、楽器、楽曲などを行う東京板橋の歌舞団で、上野村では2005年以来の公演でした。太鼓や踊りの力強 […]公開済み: 2025年2月22日更新: 2025年2月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
9月5日畑作業今日も良い天気なので畑を手入れする事にしました。 ネギを植えたエリアの草刈り!6年生のA夢が草刈り機でガンガンやっちゃいます。女子に褒められて絶好調! もう一仕事は、白菜エリアにネットを張ります。山に住んでいる獣対策です […]公開済み: 2020年9月5日更新: 2020年9月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
年の瀬掃除を済ませて 松を立てて 注連飾りを備え付けて 新たな年を迎える準備が整いました。 子ども達が帰省して しばらく 学園も 静かになります。 またみんなが 元気に集う日を楽しみにします。 かず ⭐第二回事前 […]公開済み: 2020年12月28日更新: 2020年12月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
荒馬座公演!上野村の村民文化講座『民族芸能集 荒馬座公演』にみんなで行ってきました! 荒馬座は日本各地のユニークで伝統的なおどりや、太鼓、楽器、楽曲などを行う東京板橋の歌舞団で、上野村では2005年以来の公演でした。太鼓や踊りの力強 […]公開済み: 2025年2月22日更新: 2025年2月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ