大収穫!公開済み: 2024年5月20日更新: 2024年5月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ月曜日は農作業デー。畑の手入れとスナップエンドウの収穫をみんなで行いました。「この大きさは良いかな~」まだ小さいものは残して食べ頃なものを収穫します。たくさん収穫できました!美味しそうです!雑草をとても丁寧に抜いてくれました!たんご関連記事 【12月】OB,OGボランティア募集!はやいもので2学期も残り約1ヵ月となりました・・・! 冷え込みも厳しくなってきた上野村ですが、元気な現役生にぜひ会いにきてください~! 12月は下記の日程で、ボランティアを募集いたします。 ①12月1日(日)募集人数:1 […]公開済み: 2024年11月25日更新: 2024年12月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 新天地へ生まれてほぼ1ヶ月が過ぎ、中ビナと呼ばれるサイズになったので…… ヒナ達はニワトリ小屋へ引っ越し。 先輩方を見習い、たくましく生きるのだぞ。 君ら東天紅sはまだ早いかな。 /池公開済み: 2020年7月29日更新: 2020年7月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 窯出し冬越しの野菜(スナップエンドウ)の芽が出てきました! 寒さに負けていない 力強さを感じます。 日中は とても良い日差し。 本日は、『チャレンジデー』 村をあげての 住民総参加型のスポーツイベントです。 みんな元気よく 1 […]公開済み: 2021年10月27日更新: 2021年10月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
【12月】OB,OGボランティア募集!はやいもので2学期も残り約1ヵ月となりました・・・! 冷え込みも厳しくなってきた上野村ですが、元気な現役生にぜひ会いにきてください~! 12月は下記の日程で、ボランティアを募集いたします。 ①12月1日(日)募集人数:1 […]公開済み: 2024年11月25日更新: 2024年12月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
新天地へ生まれてほぼ1ヶ月が過ぎ、中ビナと呼ばれるサイズになったので…… ヒナ達はニワトリ小屋へ引っ越し。 先輩方を見習い、たくましく生きるのだぞ。 君ら東天紅sはまだ早いかな。 /池公開済み: 2020年7月29日更新: 2020年7月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
窯出し冬越しの野菜(スナップエンドウ)の芽が出てきました! 寒さに負けていない 力強さを感じます。 日中は とても良い日差し。 本日は、『チャレンジデー』 村をあげての 住民総参加型のスポーツイベントです。 みんな元気よく 1 […]公開済み: 2021年10月27日更新: 2021年10月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ