巻いて巻いて公開済み: 2024年4月23日更新: 2024年5月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 寝袋、使ったことあるかな? くるくると巻いて 袋に収納するのも ちょっとしたコツが必要です。できる子が まだできない子へ そういうちょっとしたコツを伝えていきます伝え合う仲間同士のやりとりが とても微笑ましい!またツバメの帰郷の頃となりました。何やら相談中・・・らしいやっぱり、ソコかー。 ツバメにとっては どうもお気に入りスポットらしいです。ヒト側も ちょっと場所のご相談があるのですが・・・。かず関連記事 じっとしていられない! 今日は みんな 朝から パワー全開です。 園庭にある 「すべての 丸太を 切る!」のが ミッションらしい。 リヤカーで 運び込み、 チェーンソーで 玉切りに。 手慣れたモノです。 […]公開済み: 2020年11月7日更新: 2020年11月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ぶりーだーねぇー、見て 見て〰️。 学園一の飼育者の彼女が 嬉しそうに見せてくれました。 数え切れない程の ミルワームの成虫たち。 家に置いておかずに「学園へ連れて行ってね❗」ってお母さんに念押しされたー。 そりゃ そうでしょう… […]公開済み: 2020年6月12日更新: 2020年6月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 初夏の香りユリの花が咲き、上品な香りが園庭に広がります。今朝のさわやかな天気に 子ども達も晴れるなら 週末こそ 晴れてくれー! 夜のミーティング時に 「食後の片付け当番」の決めごと。 そして、7月のキャンプについて。チーム決めの真 […]公開済み: 2020年6月29日更新: 2020年7月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
じっとしていられない! 今日は みんな 朝から パワー全開です。 園庭にある 「すべての 丸太を 切る!」のが ミッションらしい。 リヤカーで 運び込み、 チェーンソーで 玉切りに。 手慣れたモノです。 […]公開済み: 2020年11月7日更新: 2020年11月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ぶりーだーねぇー、見て 見て〰️。 学園一の飼育者の彼女が 嬉しそうに見せてくれました。 数え切れない程の ミルワームの成虫たち。 家に置いておかずに「学園へ連れて行ってね❗」ってお母さんに念押しされたー。 そりゃ そうでしょう… […]公開済み: 2020年6月12日更新: 2020年6月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
初夏の香りユリの花が咲き、上品な香りが園庭に広がります。今朝のさわやかな天気に 子ども達も晴れるなら 週末こそ 晴れてくれー! 夜のミーティング時に 「食後の片付け当番」の決めごと。 そして、7月のキャンプについて。チーム決めの真 […]公開済み: 2020年6月29日更新: 2020年7月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ