家読公開済み: 2024年4月15日更新: 2024年4月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ上野小学校では月に1度、家読(うちどく)の日があります。 本の読み聞かせや自分で読書をして、感想と家族からのコメントをノートに記入します。 4月の1回目はマナさんがみんなに読み聞かせをしてくださりました。 さすがプロ!みんな聞き入っていました。たんご関連記事 Roll up♪今週末の『上毛かるたツアー』の ガイド役がプレゼンタイムです 資料作りから念入りに 仕込んでくれました! 当日は やっぱり 「ミカン狩り」がメインイベントになるのかなー 某ミカン情報によると・・・ 残数あとわずか なのか […]公開済み: 2024年11月22日更新: 2024年11月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 準備!明日の準備です。 明日は『世界自転車デー』 でもあり、 小学校での『自転車安全運転教室』でもあります。 学園自転車を貸し出しするので 哲ちゃん&“ボランティア”で キレイにしてくれています。 こちらは 夕方まで 『中当て […]公開済み: 2022年6月2日更新: 2022年6月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ やっぱり 遊びは 天才を生むカンナの歯の調節がだいぶ上達してきました。 目指せ「けずりカツオぶし!」 マスターしてきた子の技を まねる様にして学んでいます。 美しい木刀のできあがり! 写真におさめていませんが…、扇風機を横倒しにしプロペラを上に […]公開済み: 2020年6月19日更新: 2020年6月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
Roll up♪今週末の『上毛かるたツアー』の ガイド役がプレゼンタイムです 資料作りから念入りに 仕込んでくれました! 当日は やっぱり 「ミカン狩り」がメインイベントになるのかなー 某ミカン情報によると・・・ 残数あとわずか なのか […]公開済み: 2024年11月22日更新: 2024年11月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
準備!明日の準備です。 明日は『世界自転車デー』 でもあり、 小学校での『自転車安全運転教室』でもあります。 学園自転車を貸し出しするので 哲ちゃん&“ボランティア”で キレイにしてくれています。 こちらは 夕方まで 『中当て […]公開済み: 2022年6月2日更新: 2022年6月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
やっぱり 遊びは 天才を生むカンナの歯の調節がだいぶ上達してきました。 目指せ「けずりカツオぶし!」 マスターしてきた子の技を まねる様にして学んでいます。 美しい木刀のできあがり! 写真におさめていませんが…、扇風機を横倒しにしプロペラを上に […]公開済み: 2020年6月19日更新: 2020年6月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ