ソコがミソ公開済み: 2024年3月9日更新: 2024年3月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 32期生が 33期のみんなへ 手作りのお味噌を仕込みます❗ 昨年と異なり 今回は ミンチャーを使って 豆を挽きます。 なめらかでクリーミー❗ ニョロニョロと ひき肉みたい 味も とっても美味しい❗ そのまま いくらでも食べられる⁉️4班に別れて 2樽ずつ 合計8樽仕込みました。 それぞれの樽に オリジナルのラベルを創って 貼り付けます。 夏を過ぎたら また秋に 『味噌会』を企画します。 味噌を試食しに また戻って来るんだよーかず関連記事 「まっちゃんおめでとう!」まっちゃんのお誕生日祝いをみんなで行いました。 学園生が主体となって何週間も前から準備していた寄せ書きと歌のプレゼント。夜の自由時間にみんなで何度も練習を重ねていました。 まっちゃんとても嬉しそうでした!みんな良かったね […]公開済み: 2024年7月3日更新: 2024年7月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 一昨日は雪でしたが二十四節気では昨日18日から『雨水』だそうで、 降る雪は雨に変わり、氷は溶けて水になるのだとか。 昨日・一昨日は雪がちらついたりもしましたが、 暦の上ではもうすっかり『春』なんですね。 さて年度的な『春』に […]公開済み: 2021年2月19日更新: 2021年2月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 花まる花まる学習会の『山村留学オンライン説明会』 「山村留学のリアルを語る」会でした 保護者体験談を熱く そして軽快に語っていただいたHさん ありがとうございました! かず公開済み: 2025年8月26日更新: 2025年8月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
「まっちゃんおめでとう!」まっちゃんのお誕生日祝いをみんなで行いました。 学園生が主体となって何週間も前から準備していた寄せ書きと歌のプレゼント。夜の自由時間にみんなで何度も練習を重ねていました。 まっちゃんとても嬉しそうでした!みんな良かったね […]公開済み: 2024年7月3日更新: 2024年7月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
一昨日は雪でしたが二十四節気では昨日18日から『雨水』だそうで、 降る雪は雨に変わり、氷は溶けて水になるのだとか。 昨日・一昨日は雪がちらついたりもしましたが、 暦の上ではもうすっかり『春』なんですね。 さて年度的な『春』に […]公開済み: 2021年2月19日更新: 2021年2月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
花まる花まる学習会の『山村留学オンライン説明会』 「山村留学のリアルを語る」会でした 保護者体験談を熱く そして軽快に語っていただいたHさん ありがとうございました! かず公開済み: 2025年8月26日更新: 2025年8月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ