ソコがミソ公開済み: 2024年3月9日更新: 2024年3月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 32期生が 33期のみんなへ 手作りのお味噌を仕込みます❗ 昨年と異なり 今回は ミンチャーを使って 豆を挽きます。 なめらかでクリーミー❗ ニョロニョロと ひき肉みたい 味も とっても美味しい❗ そのまま いくらでも食べられる⁉️4班に別れて 2樽ずつ 合計8樽仕込みました。 それぞれの樽に オリジナルのラベルを創って 貼り付けます。 夏を過ぎたら また秋に 『味噌会』を企画します。 味噌を試食しに また戻って来るんだよーかず関連記事 夜の自由時間宿題を終えて読書中。 頭を抱え難しい顔で何を読んでいるのか…… こちらはまだまだ宿題タイム。 辞書首っ引きで、熟語を使った例文作りの最中。 なぜか例文にはモグラが良く出てきました。なぜか。 /池公開済み: 2020年9月29日更新: 2020年9月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 家庭訪問!本日は学園の『家庭訪問日』でした。 小中学校の先生方が訪問してくださり、学校の様子を伺い、 また学園の様子をお伝えしました。 コロナ禍のため、短時間での実施でしたが中身の濃いお話ができました。 コロナ前ですと・・・ 「さ […]公開済み: 2021年5月7日更新: 2021年5月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 香る 薫る かをる湿度があがり・・・ 吹く風にのって 良い香りがやってきます 佐久穂の田植えの時に 採取したニセアカシアの花 その時は ↑上の画像 これを(天ぷらで)食べ尽くさずに ちゃんととっておいて ドライフラワーにしてみたKの作品 […]公開済み: 2024年6月17日更新: 2024年6月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
夜の自由時間宿題を終えて読書中。 頭を抱え難しい顔で何を読んでいるのか…… こちらはまだまだ宿題タイム。 辞書首っ引きで、熟語を使った例文作りの最中。 なぜか例文にはモグラが良く出てきました。なぜか。 /池公開済み: 2020年9月29日更新: 2020年9月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
家庭訪問!本日は学園の『家庭訪問日』でした。 小中学校の先生方が訪問してくださり、学校の様子を伺い、 また学園の様子をお伝えしました。 コロナ禍のため、短時間での実施でしたが中身の濃いお話ができました。 コロナ前ですと・・・ 「さ […]公開済み: 2021年5月7日更新: 2021年5月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
香る 薫る かをる湿度があがり・・・ 吹く風にのって 良い香りがやってきます 佐久穂の田植えの時に 採取したニセアカシアの花 その時は ↑上の画像 これを(天ぷらで)食べ尽くさずに ちゃんととっておいて ドライフラワーにしてみたKの作品 […]公開済み: 2024年6月17日更新: 2024年6月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ