Wolf moon公開済み: 2024年1月26日更新: 2024年1月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 《画像はクスサンとウスタビガの繭》 スキー前夜、 有志でお月見月夜の明るさに感動・・・画像ではとらえられない美しさは 心の中に そっとしまっておこうかず関連記事 ひまわりちょっと前の朝活の様子~ 玉村町の農業クラブからいただきました ひまわりを 植え付けました。 背の低い ミニひまわり。 一時 瀕死のピンチを乗り越えて 今ではもう つぼみが大きくなり 花開きそうです! コチラモ過去になり […]公開済み: 2023年7月11日更新: 2023年7月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ですよねー。学園生が捕まえてきたカマキリを飼育中。 エサとして、紐でつるしたコガネムシ幼虫を与えているようです。 そこに捕まえてきたコオロギも投入。 なんと仲良くエサ(コガネムシ幼虫)を共有 […]公開済み: 2023年10月24日更新: 2023年10月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 田植えとシャボンの世界♪田植え前の ”ウォーミングアップ” 北部公園の遊具で エネルギッシュに遊びます! 今年度で 第17回の田植え事業となります。 いざ圃場へ。 チーム上野村で お田植え前の ジャンプ写真! 天気は ちょうど良い感じですよー。 […]公開済み: 2023年7月1日更新: 2023年7月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ひまわりちょっと前の朝活の様子~ 玉村町の農業クラブからいただきました ひまわりを 植え付けました。 背の低い ミニひまわり。 一時 瀕死のピンチを乗り越えて 今ではもう つぼみが大きくなり 花開きそうです! コチラモ過去になり […]公開済み: 2023年7月11日更新: 2023年7月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ですよねー。学園生が捕まえてきたカマキリを飼育中。 エサとして、紐でつるしたコガネムシ幼虫を与えているようです。 そこに捕まえてきたコオロギも投入。 なんと仲良くエサ(コガネムシ幼虫)を共有 […]公開済み: 2023年10月24日更新: 2023年10月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
田植えとシャボンの世界♪田植え前の ”ウォーミングアップ” 北部公園の遊具で エネルギッシュに遊びます! 今年度で 第17回の田植え事業となります。 いざ圃場へ。 チーム上野村で お田植え前の ジャンプ写真! 天気は ちょうど良い感じですよー。 […]公開済み: 2023年7月1日更新: 2023年7月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ