ちょっと手仕事 ひと仕事公開済み: 2024年1月17日更新: 2024年1月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 手動着火型の リビングのペレットストーブ~ スターターを上手に準備してくれていますこのスターターは 子ども達が色々考えて 編み出して 作ってくれます。 事務室のドアノブがちょっとゆるんでいたので 「A&Y工務店」が 修理に入ってくれました!ドアノブの構造を レクチャーして こうやって修理するんだよって ちょっとアドバイスしてあげるだけで・・・ 見事 調整完了! しっかり固定 ガタつかないよ!ヤッタネ! ありがとー。かず関連記事 美味しくなるかな?学園近くのK田さんにたくさん柿をいただきました。 「冷凍すると渋みが消えて美味しく食べられる!」らしいので早速トライしてみました。 (しぶ柿も甘くなるらしい) そのままじゃ何だし、先ずは皮剥き! 二段で約35~6個冷凍し […]公開済み: 2020年10月27日更新: 2020年10月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今日はのんびり春の野に出でて昼食のタンポポ&ツクシを摘んだり、 学園前の川原に繰り出したり。 『魚はそうそう網ですくえるものではない』とルーキーが学ぶのもこの時期。 一方ベテランは・・・・・・ […]公開済み: 2021年4月6日更新: 2021年4月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 梅雨?ほんとに?夏じゃなくて?今日は『6月誕生会』。 イベント内容は話し合って決めるのですが、『食べる&映画を見る&遊ぶ』が最近の定番です。 『食べる』の準備 『映画を見る』の準備、 手慣れたモノでここまで順 […]公開済み: 2022年6月25日更新: 2022年6月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
美味しくなるかな?学園近くのK田さんにたくさん柿をいただきました。 「冷凍すると渋みが消えて美味しく食べられる!」らしいので早速トライしてみました。 (しぶ柿も甘くなるらしい) そのままじゃ何だし、先ずは皮剥き! 二段で約35~6個冷凍し […]公開済み: 2020年10月27日更新: 2020年10月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
今日はのんびり春の野に出でて昼食のタンポポ&ツクシを摘んだり、 学園前の川原に繰り出したり。 『魚はそうそう網ですくえるものではない』とルーキーが学ぶのもこの時期。 一方ベテランは・・・・・・ […]公開済み: 2021年4月6日更新: 2021年4月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
梅雨?ほんとに?夏じゃなくて?今日は『6月誕生会』。 イベント内容は話し合って決めるのですが、『食べる&映画を見る&遊ぶ』が最近の定番です。 『食べる』の準備 『映画を見る』の準備、 手慣れたモノでここまで順 […]公開済み: 2022年6月25日更新: 2022年6月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ