謹賀新年公開済み: 2024年1月1日更新: 2024年1月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ明けましておめでとうございます旧年中は大変お世話になりました今年も元気にチャレンジしていきたいですね よろしくお願いいたします❗関連記事 空飛ぶ強そうな何か消灯前の自由時間。絵の得意な学園生が描いた『ミツバチ』を模写していました ・・・・・・が、ほぼオリジナルになった模様。 /池公開済み: 2021年6月29日更新: 2021年6月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 二学期 終了~長いようで あっという間の(ようだった) 二学期が終わりました。 待ちに待った 冬休みですね。 帰ってきて 通知表も見せてもらいました。 個人的には 左側よりも 右側の方が関心あります。 がんばりポイントが記されていると […]公開済み: 2020年12月23日更新: 2020年12月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 心にいつもJ新聞より 上野村の二十歳を祝う集いの記事。 代表あいさつは かじかの里学園の卒園生ですよ。 当時の中3の担任&副担任の先生も駆けつけて下さいました。 感受性豊かな時期に過ごした 上野村。 みたこと きいた […]公開済み: 2022年8月16日更新: 2022年8月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
空飛ぶ強そうな何か消灯前の自由時間。絵の得意な学園生が描いた『ミツバチ』を模写していました ・・・・・・が、ほぼオリジナルになった模様。 /池公開済み: 2021年6月29日更新: 2021年6月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
二学期 終了~長いようで あっという間の(ようだった) 二学期が終わりました。 待ちに待った 冬休みですね。 帰ってきて 通知表も見せてもらいました。 個人的には 左側よりも 右側の方が関心あります。 がんばりポイントが記されていると […]公開済み: 2020年12月23日更新: 2020年12月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
心にいつもJ新聞より 上野村の二十歳を祝う集いの記事。 代表あいさつは かじかの里学園の卒園生ですよ。 当時の中3の担任&副担任の先生も駆けつけて下さいました。 感受性豊かな時期に過ごした 上野村。 みたこと きいた […]公開済み: 2022年8月16日更新: 2022年8月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ