『塗り箸』を作ろう!公開済み: 2023年12月17日更新: 2023年12月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ午前中にカルタ大会出場の2名を除いた全員で、補助員をしてもらっている“まっちゃん”の工房までサイクリング。 今期も漆塗り職人まっちゃん&斉藤さんの指導の下、漆塗り体験の始まりです。 下地から重ね塗り&乾燥の繰り返しで、6回通って『塗り箸(orスプーンorマドラー)』完成の予定。お世話になります! /池関連記事 夜の自由時間宿題を終えて読書中。 頭を抱え難しい顔で何を読んでいるのか…… こちらはまだまだ宿題タイム。 辞書首っ引きで、熟語を使った例文作りの最中。 なぜか例文にはモグラが良く出てきました。なぜか。 /池公開済み: 2020年9月29日更新: 2020年9月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 集中~足のコキュー今朝の朝活は~ 足のコキュー壱の型 から スタートです。 そうじ&後片付けも その集中力を活かすのだ! 今日はこれから 『5月の誕生会』が始まります。 昨年からそうなのですが・・・ いつもなぜか何らかの ドラマがあって […]公開済み: 2022年5月21日更新: 2022年5月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 読み聞かせ家読の時間~ 家族へ読み聞かせ 厨房で調理中に 読み聞かせてくれてます。 オレも! と引き続き。 感情表現を添えて。 「オレ、上手くなったでしょ?!」と 読後、誇らしげ! 夕飯前に 本日、誕生日の子に 「〇〇〇、誕生日、 […]公開済み: 2022年5月13日更新: 2022年5月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
夜の自由時間宿題を終えて読書中。 頭を抱え難しい顔で何を読んでいるのか…… こちらはまだまだ宿題タイム。 辞書首っ引きで、熟語を使った例文作りの最中。 なぜか例文にはモグラが良く出てきました。なぜか。 /池公開済み: 2020年9月29日更新: 2020年9月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
集中~足のコキュー今朝の朝活は~ 足のコキュー壱の型 から スタートです。 そうじ&後片付けも その集中力を活かすのだ! 今日はこれから 『5月の誕生会』が始まります。 昨年からそうなのですが・・・ いつもなぜか何らかの ドラマがあって […]公開済み: 2022年5月21日更新: 2022年5月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
読み聞かせ家読の時間~ 家族へ読み聞かせ 厨房で調理中に 読み聞かせてくれてます。 オレも! と引き続き。 感情表現を添えて。 「オレ、上手くなったでしょ?!」と 読後、誇らしげ! 夕飯前に 本日、誕生日の子に 「〇〇〇、誕生日、 […]公開済み: 2022年5月13日更新: 2022年5月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ