実地研修~公開済み: 2023年11月3日更新: 2023年11月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今日から1泊2日で 大学生の実地研修受入が始まりました。 上野村で かじかの里学園で 体験を通じて学んでいきます。 指導員のお手伝いであったり、 子ども達と一緒に活動することで 机上では得られない 体験と学びを。学園生も 多くのことを 学生さんから学べるチャンスです。お互いに よろしくお願いします!かず関連記事 発表!第12回 上野中学の文化祭『青樹祭』の開幕。 この日まで 練習、準備、よくがんばりました。 ステップ踏んで、身体全体でリズムをとって。 中2の合唱はとても楽しそう♪ 歌いながらの弾き語り。 小5・6年も真剣に聴き入ります […]公開済み: 2022年10月27日更新: 2022年10月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 餅つき大会本日は昨年の春の田植え&秋の稲刈り体験等でお世話になった玉村町農業クラブの方々をお招きしての餅つき大会です。 今日の目標は「客人を笑顔でおもてなししよう!」ということで入り口のホワイトボードにおもてなしボードを有志が作成 […]公開済み: 2024年2月25日更新: 2024年2月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 上毛かるた暗記中! 公開済み: 2022年11月12日更新: 2022年11月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
発表!第12回 上野中学の文化祭『青樹祭』の開幕。 この日まで 練習、準備、よくがんばりました。 ステップ踏んで、身体全体でリズムをとって。 中2の合唱はとても楽しそう♪ 歌いながらの弾き語り。 小5・6年も真剣に聴き入ります […]公開済み: 2022年10月27日更新: 2022年10月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
餅つき大会本日は昨年の春の田植え&秋の稲刈り体験等でお世話になった玉村町農業クラブの方々をお招きしての餅つき大会です。 今日の目標は「客人を笑顔でおもてなししよう!」ということで入り口のホワイトボードにおもてなしボードを有志が作成 […]公開済み: 2024年2月25日更新: 2024年2月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ