10月のミニミニ料理教室に参加しました!公開済み: 2023年10月27日更新: 2023年10月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ今回も参加者多数。米粉を使ったメニューに挑戦です。学園生参加は、中1、小3女子と中1、小5男子の計4名が参加。近所の子や学園卒園生も居てワイワイ楽しくやれました。女子チームのがんばり・・・男子チームも負けてません!で、こんなの出来ました。大変良く出来ました。今度学園でも作ってね!!byテツ 関連記事 硬い!ニワトリ小屋外周ネット張り替えの為、支柱を立てたいのですが…… 剣スコは勿論ツルハシでも火花が飛ぶような石がゴロゴロ埋まっていて、支柱を埋める穴を掘るのが大変。 かといって深さに妥協すると、今の支柱みたいに傾いてくる […]公開済み: 2020年5月2日更新: 2020年5月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 授業参観!本日は土曜授業の参観日 みんないつもと違う学校の雰囲気にニヤニヤそわそわ 三年生は書写の授業 とっても上手に書けていますね これを書いたんだよ~と見せてくれました そして四年生も書写 きちんとよごれても良い服を着ていった […]公開済み: 2021年12月4日更新: 2021年12月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 勝ち負け(だけ)じゃない!ほら、やっぱり天気になりました! 昨日から盛り上がっていました いよいよ体育発表会の開幕です。 小さい村の 小さい学校の 体育発表会。 児童生徒と先生方が ひとつになって 創り上げている体育発表会。 子ども達や 先生方が […]公開済み: 2022年10月8日更新: 2022年10月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
硬い!ニワトリ小屋外周ネット張り替えの為、支柱を立てたいのですが…… 剣スコは勿論ツルハシでも火花が飛ぶような石がゴロゴロ埋まっていて、支柱を埋める穴を掘るのが大変。 かといって深さに妥協すると、今の支柱みたいに傾いてくる […]公開済み: 2020年5月2日更新: 2020年5月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
授業参観!本日は土曜授業の参観日 みんないつもと違う学校の雰囲気にニヤニヤそわそわ 三年生は書写の授業 とっても上手に書けていますね これを書いたんだよ~と見せてくれました そして四年生も書写 きちんとよごれても良い服を着ていった […]公開済み: 2021年12月4日更新: 2021年12月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
勝ち負け(だけ)じゃない!ほら、やっぱり天気になりました! 昨日から盛り上がっていました いよいよ体育発表会の開幕です。 小さい村の 小さい学校の 体育発表会。 児童生徒と先生方が ひとつになって 創り上げている体育発表会。 子ども達や 先生方が […]公開済み: 2022年10月8日更新: 2022年10月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ