企画戦略室!公開済み: 2023年10月4日更新: 2023年10月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ11月の学園行事に向けて 企画立案チームが動いています! みんなのお楽しみ感を創り出すため、 いい汗かいて!畑から ニラとナスを収穫。 明日のメニューのためにね。ニラは 収穫後に調整が必要です。 こういうひと手間を経て 野菜がお店に並ぶのですね。コケ玉ならぬ 「ヌスビトハギ玉」 撮影のために 頭に乗せてみてよって 頼んだが それが過ち・・・ ゴメンネー しっかり髪にくっついちゃったーかず 関連記事 ついに完成!まっちゃんに教えていただいた漆塗りも、本日で最終回。 道具の準備や後片付けの大切さ、作業を行う時の気持ちの整え方など様々なことを教えていただきました。 ↓継続生の彼は、漆に顔料を混ぜた色漆に挑戦していました。穂先の細い筆 […]公開済み: 2024年3月18日更新: 2024年3月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 密な 話し合い『12月の特別キャンペーン』 について、話し合いをしました。 みんなの暮らしを 更にレベルアップするために。 自分たちで考えます。 ★そうじの呼吸編 ・お仕事に集中する力をつける! ・そうじしている仲間に心を配る力をつけ […]公開済み: 2020年12月3日更新: 2020年12月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 暦通り・・・暦では 「霜降」 カードは W奏の作。 すっかり朝晩冷え込むようになりました。 体調管理に気をつけねば。 先週の『おやつ作り』の1シーンより。 何人前の どら焼き?! お料理好きチームの面々にとっては 幸せなひとときです […]公開済み: 2021年10月24日更新: 2021年10月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ついに完成!まっちゃんに教えていただいた漆塗りも、本日で最終回。 道具の準備や後片付けの大切さ、作業を行う時の気持ちの整え方など様々なことを教えていただきました。 ↓継続生の彼は、漆に顔料を混ぜた色漆に挑戦していました。穂先の細い筆 […]公開済み: 2024年3月18日更新: 2024年3月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
密な 話し合い『12月の特別キャンペーン』 について、話し合いをしました。 みんなの暮らしを 更にレベルアップするために。 自分たちで考えます。 ★そうじの呼吸編 ・お仕事に集中する力をつける! ・そうじしている仲間に心を配る力をつけ […]公開済み: 2020年12月3日更新: 2020年12月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
暦通り・・・暦では 「霜降」 カードは W奏の作。 すっかり朝晩冷え込むようになりました。 体調管理に気をつけねば。 先週の『おやつ作り』の1シーンより。 何人前の どら焼き?! お料理好きチームの面々にとっては 幸せなひとときです […]公開済み: 2021年10月24日更新: 2021年10月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ