1億年前なら採れたかも公開済み: 2023年9月30日更新: 2023年10月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ午前中は小学5・6年が高反教室、中学生が部活で不在の為、ふるさと祭りに向けた藍染を午後に実施。 その後はカマドを組んで火をおこし…… おやつの準備だ! 本日のおやつは、頂き物の特大ホンビノス貝で海鮮BBQです。 海無し県で何という贅沢なおやつ! 顔もほころびますなぁ。 /池関連記事 下見来週のキャンプ地。粗大ゴミの後に足を伸ばしてチェックしてきました。 霧がかった所です。 すっかり 雲の上。 南側が開けていますが、日の出&日の入りは 今の時期は見られない角度です。 来週も 雲海が見られるかな? […]公開済み: 2020年7月4日更新: 2020年7月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 雪だ~!朝、学園でふきのとうを見つけたと思ったら… 雪がしんしんと降ってきました。 学校が早く終わって帰ってきた学園生は大喜び! みんなで楽しそうに遊んでいました! たんご公開済み: 2024年2月5日更新: 2024年2月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 体験1日目!本日は、中学校にて救急法の講習会。 職員も一緒に学ばせていただきました! こういうスキルを定期的に確認しておくことが大事ですが、 やはりこれを使うことがないように未然に防ぐ心がけも 更に大事ですね。 *** *** ** […]公開済み: 2021年11月18日更新: 2021年11月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
下見来週のキャンプ地。粗大ゴミの後に足を伸ばしてチェックしてきました。 霧がかった所です。 すっかり 雲の上。 南側が開けていますが、日の出&日の入りは 今の時期は見られない角度です。 来週も 雲海が見られるかな? […]公開済み: 2020年7月4日更新: 2020年7月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
雪だ~!朝、学園でふきのとうを見つけたと思ったら… 雪がしんしんと降ってきました。 学校が早く終わって帰ってきた学園生は大喜び! みんなで楽しそうに遊んでいました! たんご公開済み: 2024年2月5日更新: 2024年2月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
体験1日目!本日は、中学校にて救急法の講習会。 職員も一緒に学ばせていただきました! こういうスキルを定期的に確認しておくことが大事ですが、 やはりこれを使うことがないように未然に防ぐ心がけも 更に大事ですね。 *** *** ** […]公開済み: 2021年11月18日更新: 2021年11月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ