何して遊ぶ!?公開済み: 2023年6月3日更新: 2023年6月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ今日の午前中は、5・6年生は高反教室、中学生は部活のため、3・4年生はお留守番です。段ボールを使って発射装置工作にチャレンジ!!上手く飛ばすにはコツがあるらしい。。 IMG_7480IMG_7479こちらは机づくり中 4年生コンビは、午後村の子のお家へ遊びに行くので、「今日は12時にはいただきますしようね!!」と。 天気も良くなってきたので、午後は外でも遊べるかな~まな関連記事 アート今日は始業式。 なのでお昼前には下校でした。 日中は天気が良かったので 外で元気にバドミントンや 自転車乗りで遊ぶ子もいましたよ。 夜のミーティング後には・・・ ウッドバーニングで ネームプレートを 描きました 木の焼け […]公開済み: 2024年1月9日更新: 2024年1月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ かろやかに♪タイヤで ペチペチペチペチ和太鼓の練習です。I人が 「やろうっ!」ってさそって 始まりました。タイヤの中心を しっかりとらえて叩くべしそれが 第一の巻だ。 昨日ですが・・・骨折しかけた 雨傘を 工夫して修理中。どう補強し […]公開済み: 2020年9月28日更新: 2020年9月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 初川泳ぎ!お昼ご飯を食べてからいよいよ初泳ぎに挑戦!水着に着替えて・・・! いきなりザブン!!冷たくない? 先ずは慣らしからですと。 それでも凄い! 継続生の6年生は新規生の3年生を面倒見ます。偉い! 継続生の女子5年生も新規生を […]公開済み: 2020年6月6日更新: 2020年6月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
アート今日は始業式。 なのでお昼前には下校でした。 日中は天気が良かったので 外で元気にバドミントンや 自転車乗りで遊ぶ子もいましたよ。 夜のミーティング後には・・・ ウッドバーニングで ネームプレートを 描きました 木の焼け […]公開済み: 2024年1月9日更新: 2024年1月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
かろやかに♪タイヤで ペチペチペチペチ和太鼓の練習です。I人が 「やろうっ!」ってさそって 始まりました。タイヤの中心を しっかりとらえて叩くべしそれが 第一の巻だ。 昨日ですが・・・骨折しかけた 雨傘を 工夫して修理中。どう補強し […]公開済み: 2020年9月28日更新: 2020年9月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
初川泳ぎ!お昼ご飯を食べてからいよいよ初泳ぎに挑戦!水着に着替えて・・・! いきなりザブン!!冷たくない? 先ずは慣らしからですと。 それでも凄い! 継続生の6年生は新規生の3年生を面倒見ます。偉い! 継続生の女子5年生も新規生を […]公開済み: 2020年6月6日更新: 2020年6月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ