終わらせてから読もう。公開済み: 2023年5月16日更新: 2023年5月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ新館の学習室がモデルチェンジ。 壁際に全ての机を寄せて、フリーアドレス制としました。 他の人が目に入らず集中できるので、宿題も捗る筈。 入口側で死角の机は『集中苦手組』の棲み処になったようで、学習室に踏み込めば「サッ」と何やら不自然な動き。……とりあえず今隠した宿題に関係無い本は、預かっておこうか。 /池関連記事 今日も色々午前の学習タイムに『オンライン授業』の回線テスト。 久しぶりに聞く友達の声に嬉しそう。 午後の外活動は野菜の植え付け。 やがて君らの食卓に出る野菜だから丁寧にねー。 フリータイムには焚き火など。 金属管を使って、 […]公開済み: 2020年5月21日更新: 2020年5月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 雨の合間夕方の学園畑に人影。 ……スナップエンドウ狩りをする学園生でした。 明日の朝食分を確保して退散。ご苦労様でした。 こちらは夜の読書ルーム。 折り紙部隊が何かを作っています。何だろ […]公開済み: 2022年6月9日更新: 2022年6月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 漆ぬり体験!学園職員のまっちゃんは 漆ぬり職人でもあります。 漆はどうやって樹から採取するのか、 漆の乾かし方、 漆の重ね塗りついてなどなど、 お話しして下さいました。 ハシに漆を塗り重ねていきます。 塗っては 乾かし、塗っては乾か […]公開済み: 2022年9月11日更新: 2022年9月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
今日も色々午前の学習タイムに『オンライン授業』の回線テスト。 久しぶりに聞く友達の声に嬉しそう。 午後の外活動は野菜の植え付け。 やがて君らの食卓に出る野菜だから丁寧にねー。 フリータイムには焚き火など。 金属管を使って、 […]公開済み: 2020年5月21日更新: 2020年5月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
雨の合間夕方の学園畑に人影。 ……スナップエンドウ狩りをする学園生でした。 明日の朝食分を確保して退散。ご苦労様でした。 こちらは夜の読書ルーム。 折り紙部隊が何かを作っています。何だろ […]公開済み: 2022年6月9日更新: 2022年6月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
漆ぬり体験!学園職員のまっちゃんは 漆ぬり職人でもあります。 漆はどうやって樹から採取するのか、 漆の乾かし方、 漆の重ね塗りついてなどなど、 お話しして下さいました。 ハシに漆を塗り重ねていきます。 塗っては 乾かし、塗っては乾か […]公開済み: 2022年9月11日更新: 2022年9月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ