終わらせてから読もう。公開済み: 2023年5月16日更新: 2023年5月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ新館の学習室がモデルチェンジ。 壁際に全ての机を寄せて、フリーアドレス制としました。 他の人が目に入らず集中できるので、宿題も捗る筈。 入口側で死角の机は『集中苦手組』の棲み処になったようで、学習室に踏み込めば「サッ」と何やら不自然な動き。……とりあえず今隠した宿題に関係無い本は、預かっておこうか。 /池関連記事 何して遊ぶ!?今日の午前中は、5・6年生は高反教室、中学生は部活のため、3・4年生はお留守番です。 段ボールを使って発射装置工作にチャレンジ!! 上手く飛ばすにはコツがあるらしい。。 IMG_7480 IMG_7479 こちらは机づく […]公開済み: 2023年6月3日更新: 2023年6月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ノルディックウォーク!本日は上野村のノルディックウォークに参加してきました! まずは、お借りしたポールの使い方をみんなで練習です。 てんとう虫が飛んできて観察しています。 後方チームを引率しました。天気がよく桜は満開で絶好のウォーキング日和で […]公開済み: 2024年4月13日更新: 2024年5月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 盛り上げる!【イカをさばいた時の眼を観察中】 ~画像は本文と一切関係ありません~ あー⚫⚫。 もー▲▼。 @~× ★× ◻️× 。 上記、ネガティブモードの声たち・・・。 気持ちが 盛り上がらない時に、 いかに 盛り上げていくか?! […]公開済み: 2022年3月14日更新: 2022年3月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
何して遊ぶ!?今日の午前中は、5・6年生は高反教室、中学生は部活のため、3・4年生はお留守番です。 段ボールを使って発射装置工作にチャレンジ!! 上手く飛ばすにはコツがあるらしい。。 IMG_7480 IMG_7479 こちらは机づく […]公開済み: 2023年6月3日更新: 2023年6月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ノルディックウォーク!本日は上野村のノルディックウォークに参加してきました! まずは、お借りしたポールの使い方をみんなで練習です。 てんとう虫が飛んできて観察しています。 後方チームを引率しました。天気がよく桜は満開で絶好のウォーキング日和で […]公開済み: 2024年4月13日更新: 2024年5月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
盛り上げる!【イカをさばいた時の眼を観察中】 ~画像は本文と一切関係ありません~ あー⚫⚫。 もー▲▼。 @~× ★× ◻️× 。 上記、ネガティブモードの声たち・・・。 気持ちが 盛り上がらない時に、 いかに 盛り上げていくか?! […]公開済み: 2022年3月14日更新: 2022年3月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ