GW最後はのんびりデーです公開済み: 2023年5月7日更新: 2023年5月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログキャンプ、笠丸山登山、玉ねぎ染めと行事続きのGWでしたが、明日からは学校再開ということで、今日は一日のんびりデーとなりました。 みんながいないから集中して創作に取り組む学園生家族から学園に寄贈してもらった本を責任を持って並べ、○○図書館を立ち上げ中の学園生そして最後は、週末掃除に取り掛かる学園生メンバーでした。明日から学校再開。長い休みの後で学校に行く足取りが重くなる子もいるかもしれないけど、一つ一つ乗り越えていこうねとエールを送りたくなる一日でした。かわ関連記事 日の出をみる小6の宿題で 「一度は日の出をみる」があります。 上野村の子達にとって ちょっぴりハードル高めですが、 学園生のみんなは どこで日の出をみるのだろ? 日の出を眺め、 朝日を浴びて、 今日も元気に いってみよう! かず公開済み: 2023年8月5日更新: 2023年8月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 静謐と喧噪こちら新館の学習室。 机にはパーティション設置可能で、静かに集中して勉強や読書ができます。 一方こちらは旧館のリビング。 奥でライダーキック(?)飛び交う騒々しい環境で勉強や読書をしていると、 集中力を養え […]公開済み: 2021年4月15日更新: 2021年4月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ おやつに カステラ ですよっ!【本文と画像は関係ありません】 本日のおやつ作りは・・・ 前々から計画を練っていた『カステラ』です! カステラに挑戦とは・・・、それだけでもスゴイと思います。 残念ながら完成品の画像は無いのですが、調理した面々にインタビ […]公開済み: 2021年12月5日更新: 2021年12月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
日の出をみる小6の宿題で 「一度は日の出をみる」があります。 上野村の子達にとって ちょっぴりハードル高めですが、 学園生のみんなは どこで日の出をみるのだろ? 日の出を眺め、 朝日を浴びて、 今日も元気に いってみよう! かず公開済み: 2023年8月5日更新: 2023年8月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
静謐と喧噪こちら新館の学習室。 机にはパーティション設置可能で、静かに集中して勉強や読書ができます。 一方こちらは旧館のリビング。 奥でライダーキック(?)飛び交う騒々しい環境で勉強や読書をしていると、 集中力を養え […]公開済み: 2021年4月15日更新: 2021年4月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
おやつに カステラ ですよっ!【本文と画像は関係ありません】 本日のおやつ作りは・・・ 前々から計画を練っていた『カステラ』です! カステラに挑戦とは・・・、それだけでもスゴイと思います。 残念ながら完成品の画像は無いのですが、調理した面々にインタビ […]公開済み: 2021年12月5日更新: 2021年12月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ