はなやかに公開済み: 2023年4月12日更新: 2023年4月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ学園ビオトープでは 魚もいきいきと。花を愛でる面々が競い合うように フラワーアレンジ作品が集結。玄関カウンターにも 作品がそーっと忍ばせてありました。 先日、見事に桜吹雪を浴びた学園の車。 これを・・・ 有志が喜んで キレイサッパリ 洗車してくれました。 ありがとー。かず関連記事 手紙とどいた!小学校は『サツマイモ掘り』の日 たっくさんの大物を担いで みんな元気よく ただいまー! 手紙がとどいたー! 玄関で すぐ開封して 満面の笑みで歓喜の声をあげます 11月の『歩け歩け大会』に◇◇が来るってさー! とっても嬉 […]公開済み: 2024年10月16日更新: 2024年10月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ お菓子作り~その後~以前のブログでもあったように、お菓子作りのルールを話し合った学園生達 女子は、「もう作らないけどね」とぷいーという感じだったのですが なんと! また作っているではないか そして男子も数人加わり、和気あいあいと楽しそう 今 […]公開済み: 2021年10月2日更新: 2021年10月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 20歳の集い午前中はなんとかもったものの 昼過ぎから ご覧の通りの激しい夕立・・・。 秋に向けて 白菜の種まきをしました。 立派な白菜に 育っておくれー。 上野村の「20歳を祝う集い」が行われ、 学園OBが2名、 学園にも寄ってくれ […]公開済み: 2023年8月14日更新: 2023年8月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
手紙とどいた!小学校は『サツマイモ掘り』の日 たっくさんの大物を担いで みんな元気よく ただいまー! 手紙がとどいたー! 玄関で すぐ開封して 満面の笑みで歓喜の声をあげます 11月の『歩け歩け大会』に◇◇が来るってさー! とっても嬉 […]公開済み: 2024年10月16日更新: 2024年10月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
お菓子作り~その後~以前のブログでもあったように、お菓子作りのルールを話し合った学園生達 女子は、「もう作らないけどね」とぷいーという感じだったのですが なんと! また作っているではないか そして男子も数人加わり、和気あいあいと楽しそう 今 […]公開済み: 2021年10月2日更新: 2021年10月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
20歳の集い午前中はなんとかもったものの 昼過ぎから ご覧の通りの激しい夕立・・・。 秋に向けて 白菜の種まきをしました。 立派な白菜に 育っておくれー。 上野村の「20歳を祝う集い」が行われ、 学園OBが2名、 学園にも寄ってくれ […]公開済み: 2023年8月14日更新: 2023年8月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ