目標は『納豆ごはん』?公開済み: 2023年4月11日更新: 2023年4月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ日曜日に採ってきた竹で、早速何か作ってます。 ギャラリーも興味津々。何ができるかな? 「できたー」と。メッチャ『やり遂げた感』出てます。 コレでした。本人曰く「竹が小さいからスコップみたいになった」との事。充分でしょ。 因みに『ついで』がコチラ。 /池関連記事 本日、月曜日! でも休養日・・・朝活は 太鼓の基礎練習です! 和太鼓に カホン、ジャンベも活用して みんなで リズムの確認です。 なかなか筋が良い! こんな短時間で なんで飲み込みが早いのだろうと 聞いてみたら・・・ できる子が 空き時間に積極的に教え […]公開済み: 2022年1月24日更新: 2022年1月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今日はシマウマの日ですけど・・・小3の◎◎が帰ってくるなり 「タヌキ! タヌキ! タヌキが鶏小屋の前にいるっ!」って。 私も はつよさんも それは太ったネコじゃないの? 外へ出ると ホントに タヌキ! よーし、◎◎。 二人で生け捕り作戦だっ! いくぞ! […]公開済み: 2023年1月31日更新: 2023年2月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ お掃除レクチャー本日は毎朝行っている学園の掃除の仕方をみんなで確認しました。継続生が率先してみんなに教えてくれてとっても助かりました!ありがとう! みんな掃除を頑張ったのでノルディックウォークの参加賞でいただいた招待券を使用して「しおじ […]公開済み: 2024年4月14日更新: 2024年4月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
本日、月曜日! でも休養日・・・朝活は 太鼓の基礎練習です! 和太鼓に カホン、ジャンベも活用して みんなで リズムの確認です。 なかなか筋が良い! こんな短時間で なんで飲み込みが早いのだろうと 聞いてみたら・・・ できる子が 空き時間に積極的に教え […]公開済み: 2022年1月24日更新: 2022年1月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
今日はシマウマの日ですけど・・・小3の◎◎が帰ってくるなり 「タヌキ! タヌキ! タヌキが鶏小屋の前にいるっ!」って。 私も はつよさんも それは太ったネコじゃないの? 外へ出ると ホントに タヌキ! よーし、◎◎。 二人で生け捕り作戦だっ! いくぞ! […]公開済み: 2023年1月31日更新: 2023年2月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
お掃除レクチャー本日は毎朝行っている学園の掃除の仕方をみんなで確認しました。継続生が率先してみんなに教えてくれてとっても助かりました!ありがとう! みんな掃除を頑張ったのでノルディックウォークの参加賞でいただいた招待券を使用して「しおじ […]公開済み: 2024年4月14日更新: 2024年4月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ