☆★クリスマスツリー作り★☆公開済み: 2022年12月9日更新: 2022年12月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ一昨日の朝活から3日に分けてクリスマスツリー作りをしました。 おりがみを折ったり、シールを貼ったり、段ボールを巻いたり、、、子ども達は「保育園生の頃みたい!!」と。ひとりひとりのこだわりの詰まったツリーが完成しました!IMG_4061←読書ルームがクリスマス仕様に☆IMG_4058←息を吹きかけるとくるくるまわります!良くまわるように微調整をする子ども達子ども達は「あと何日でクリスマス?!」と、とてもたのしみにしています!!まな関連記事 恵みの雨!雨のおかげで 暑さがやわらぎました。 蒸すこともなく、 程よいお湿りの この雨の香りが 心地よいです。 かず公開済み: 2022年8月17日更新: 2022年8月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 素材今朝の朝活動は・・・ ヨモギ摘み大会です。 2チームに分かれて レッツ ゴー! 摘んだヨモギは 下ゆでして刻んで冷凍保存します。 今度 草餅つくろー! 畑で育てている ナスの花! 一番花を摘果するので S郎が 摘んできて […]公開済み: 2022年5月16日更新: 2022年5月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 花まる オープン!今年度 最初の 『花まる学習会』 の授業。 A先生と上野小と オンラインでつながっての取り組みです。 かじかの里学園はオブザーバーで参加。 新規の学園指導員にとっても 初の 『花まる』 授業体験 です。 従来とは勝手が異 […]公開済み: 2020年11月5日更新: 2020年11月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
恵みの雨!雨のおかげで 暑さがやわらぎました。 蒸すこともなく、 程よいお湿りの この雨の香りが 心地よいです。 かず公開済み: 2022年8月17日更新: 2022年8月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
素材今朝の朝活動は・・・ ヨモギ摘み大会です。 2チームに分かれて レッツ ゴー! 摘んだヨモギは 下ゆでして刻んで冷凍保存します。 今度 草餅つくろー! 畑で育てている ナスの花! 一番花を摘果するので S郎が 摘んできて […]公開済み: 2022年5月16日更新: 2022年5月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
花まる オープン!今年度 最初の 『花まる学習会』 の授業。 A先生と上野小と オンラインでつながっての取り組みです。 かじかの里学園はオブザーバーで参加。 新規の学園指導員にとっても 初の 『花まる』 授業体験 です。 従来とは勝手が異 […]公開済み: 2020年11月5日更新: 2020年11月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ