上野中学校2年生授業参観の様子!公開済み: 2022年12月3日更新: 2022年12月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ12月3日(土)AM10:40~11:30音楽の授業の様子です。お題は・・・「かえるの歌」を自分風にアレンジして、作曲します。何やら難しげですけど・・・保護者もすぐ後ろに居るし、緊張気味。多分普段はワイワイやってるんだろう・・・と、思います。学園生ガンバレ!2人も緊張気味。タブレットやっつける真剣な姿はカックイィです。後半はグループで検討。緊張も取れて和やかな雰囲気に。皆さん良い作品が出来ました。お疲れ様でした。BYテツ関連記事 インスピレーション日中の 暑い日差しから 森は 私たちを守ってくれます。 山には「山の神」が祀られています。 今でも 村の山の衆で 毎月16日 山の神に手を合わせている方がいらっしゃいます。 神々しいシーンが 続きます。 2学期は 子ども […]公開済み: 2022年8月19日更新: 2022年8月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ❄雪だーー!!❄雪の為早帰りになった子どもたち 帰ってきて、荷物を置いてすぐに外へ雪遊びに!! 中学生を送りに来てくれた先生に総攻撃!!! 「マナさんも雪合戦しよー!」と声をかけてもらったので、完全防備で外に行くとみんながニヤリと笑い一 […]公開済み: 2023年2月11日更新: 2023年2月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ あったかい気持ちをこの『ミルフィーユ鍋』芸術品だから (盛り付け前に)写真撮って! オレたちのためにスゲー時間かけて作ってくれたんだー。 食べるのもったいない!って。 愛情たっぷりの食事に 感謝します。 蒸籠でグラタン皿をあったかく保温さ […]公開済み: 2022年12月16日更新: 2022年12月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
インスピレーション日中の 暑い日差しから 森は 私たちを守ってくれます。 山には「山の神」が祀られています。 今でも 村の山の衆で 毎月16日 山の神に手を合わせている方がいらっしゃいます。 神々しいシーンが 続きます。 2学期は 子ども […]公開済み: 2022年8月19日更新: 2022年8月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
❄雪だーー!!❄雪の為早帰りになった子どもたち 帰ってきて、荷物を置いてすぐに外へ雪遊びに!! 中学生を送りに来てくれた先生に総攻撃!!! 「マナさんも雪合戦しよー!」と声をかけてもらったので、完全防備で外に行くとみんながニヤリと笑い一 […]公開済み: 2023年2月11日更新: 2023年2月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
あったかい気持ちをこの『ミルフィーユ鍋』芸術品だから (盛り付け前に)写真撮って! オレたちのためにスゲー時間かけて作ってくれたんだー。 食べるのもったいない!って。 愛情たっぷりの食事に 感謝します。 蒸籠でグラタン皿をあったかく保温さ […]公開済み: 2022年12月16日更新: 2022年12月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ