オンライン学習に公開済み: 2022年11月21日更新: 2022年11月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 体調不良者が出ましたので、 本日からしばらく お休み となります。 小中学校の先生と連携して、 オンライン授業 または自学形式で勉強となります。 ゆっくり休める時に しっかり休んで。 カラダを整えましょう。私も赤組の方で 子ども達の経過を見守ります。かず関連記事 FEEL!午前中の晴れ間を利用して みんなで長ネギの間の草取り作業をしました。 自分たちで考えて行動することを促しておいたので 抜く人、運ぶ人、一輪車で運び出す人と 手際よく分かれてがんばりました! トンボが多く飛び交っています。 […]公開済み: 2024年8月31日更新: 2024年9月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ミニミニ料理教室~災害時の調理法!パッククッキング&インスタント食品での料理に挑戦です! 身近な 便利な食材を使って そして ミニマムな燃料で いかに美味しくいただくか?! 色々 アイデア満載ですねー。 レシピをもらって フムフム~ と。 いつも 準備を […]公開済み: 2021年2月26日更新: 2021年2月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 知恵をつかって 知恵の輪今朝の朝活~ 『ニンゲン知恵の輪』です。 9人ひとチームでチャレンジ! こんな時、どんな声がけをしたら 良いのかな? コミュニケーションのやり方次第で どういう雰囲気になるだろね? 朝食作りの1シーン。 ここでも 仲間と […]公開済み: 2022年7月12日更新: 2022年7月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
FEEL!午前中の晴れ間を利用して みんなで長ネギの間の草取り作業をしました。 自分たちで考えて行動することを促しておいたので 抜く人、運ぶ人、一輪車で運び出す人と 手際よく分かれてがんばりました! トンボが多く飛び交っています。 […]公開済み: 2024年8月31日更新: 2024年9月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ミニミニ料理教室~災害時の調理法!パッククッキング&インスタント食品での料理に挑戦です! 身近な 便利な食材を使って そして ミニマムな燃料で いかに美味しくいただくか?! 色々 アイデア満載ですねー。 レシピをもらって フムフム~ と。 いつも 準備を […]公開済み: 2021年2月26日更新: 2021年2月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
知恵をつかって 知恵の輪今朝の朝活~ 『ニンゲン知恵の輪』です。 9人ひとチームでチャレンジ! こんな時、どんな声がけをしたら 良いのかな? コミュニケーションのやり方次第で どういう雰囲気になるだろね? 朝食作りの1シーン。 ここでも 仲間と […]公開済み: 2022年7月12日更新: 2022年7月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ