霜月!公開済み: 2022年11月1日更新: 2022年11月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今日から11月、霜月です。 寒さ知らずの薄着組もいますが、 寒さに負けるな-。 朝活で「小豆」の こなし をしました。 カラカラに乾かした小豆のさやを割って 小豆を取り出します。 小豆を栽培した時から その小豆の姿を知らない子が多数。 「小豆ってこうやってできるんだー」の声が多かったのには 私もビックリ!小豆を選り分ける作業も人海戦術でワイワイやると楽しいモノです。さて、この小豆で今度 お汁粉つくろー!かず関連記事 謹賀新年第30期の家族大集合 新年 明けまして おめでとうございます 今年も よろしくお願いします 1月1日 上野村の子ども達は 『初絵売り』で一戸一戸 地区の家庭を回ります。 七福神・大黒様・恵比寿 […]公開済み: 2022年1月1日更新: 2022年1月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ (´ρ`)既にうまそう…学校から帰ってきて、入浴&夕飯までの時間。 真っ先に帰ってきて宿題を済ませた子が取り組んでいるのは、針金細工の内職・・・・・・ではありません。 さてこれは何でしょう? 正解はこち […]公開済み: 2021年1月21日更新: 2021年1月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 梁山泊かシャーウッドか【間違い探し】おかしな所はどこでしょう? ふむ、将棋の対局中。 こちらはオセロ・・・・・・じゃなくて囲碁・・・・・・いやオセ・・・碁? オセロのコマが足りず、囲碁の石を使ってオセ […]公開済み: 2021年5月3日更新: 2021年5月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
謹賀新年第30期の家族大集合 新年 明けまして おめでとうございます 今年も よろしくお願いします 1月1日 上野村の子ども達は 『初絵売り』で一戸一戸 地区の家庭を回ります。 七福神・大黒様・恵比寿 […]公開済み: 2022年1月1日更新: 2022年1月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
(´ρ`)既にうまそう…学校から帰ってきて、入浴&夕飯までの時間。 真っ先に帰ってきて宿題を済ませた子が取り組んでいるのは、針金細工の内職・・・・・・ではありません。 さてこれは何でしょう? 正解はこち […]公開済み: 2021年1月21日更新: 2021年1月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
梁山泊かシャーウッドか【間違い探し】おかしな所はどこでしょう? ふむ、将棋の対局中。 こちらはオセロ・・・・・・じゃなくて囲碁・・・・・・いやオセ・・・碁? オセロのコマが足りず、囲碁の石を使ってオセ […]公開済み: 2021年5月3日更新: 2021年5月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ