霜月!公開済み: 2022年11月1日更新: 2022年11月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今日から11月、霜月です。 寒さ知らずの薄着組もいますが、 寒さに負けるな-。 朝活で「小豆」の こなし をしました。 カラカラに乾かした小豆のさやを割って 小豆を取り出します。 小豆を栽培した時から その小豆の姿を知らない子が多数。 「小豆ってこうやってできるんだー」の声が多かったのには 私もビックリ!小豆を選り分ける作業も人海戦術でワイワイやると楽しいモノです。さて、この小豆で今度 お汁粉つくろー!かず関連記事 卒園生のみなさんへ~卒園生の皆さんへお願い~ 急に何事だ?!という感じですが、、、 現在、かじかの里学園卒園生の連絡先を収集中です。 連絡先回答はコチラから↓ https://forms.gle/eLYayft […]公開済み: 2025年1月31日更新: 2025年1月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ, 学園からのお知らせ 教えて教えてヨーダ これは 何カミキリムシ? 死は生きることの一部だ 「?」 注:実は ゴマダラカミキリ か ツヤハダゴマダラカミキリか 微妙な所なのです。 要注意外来種なので。 あっ! 道路拡張工事が無事終わりましたよ。 通 […]公開済み: 2023年9月7日更新: 2023年9月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 森のような台風一過で 最高の青空が広がっています 朝活は 元気に外で 鬼ごっこですっ! 午前中は 天気が良いので布団を干した後に 恒さんレクチャー付きの草取り作業へ GO! 生態系豊かな場を作るには~ 恒さんのアイデアが子ども達に […]公開済み: 2025年9月6日更新: 2025年9月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
卒園生のみなさんへ~卒園生の皆さんへお願い~ 急に何事だ?!という感じですが、、、 現在、かじかの里学園卒園生の連絡先を収集中です。 連絡先回答はコチラから↓ https://forms.gle/eLYayft […]公開済み: 2025年1月31日更新: 2025年1月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ, 学園からのお知らせ
教えて教えてヨーダ これは 何カミキリムシ? 死は生きることの一部だ 「?」 注:実は ゴマダラカミキリ か ツヤハダゴマダラカミキリか 微妙な所なのです。 要注意外来種なので。 あっ! 道路拡張工事が無事終わりましたよ。 通 […]公開済み: 2023年9月7日更新: 2023年9月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
森のような台風一過で 最高の青空が広がっています 朝活は 元気に外で 鬼ごっこですっ! 午前中は 天気が良いので布団を干した後に 恒さんレクチャー付きの草取り作業へ GO! 生態系豊かな場を作るには~ 恒さんのアイデアが子ども達に […]公開済み: 2025年9月6日更新: 2025年9月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ