かじかな日常公開済み: 2022年10月17日更新: 2022年10月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ今期の『虫愛づる君』のクワガタ幼虫ボトル。日頃の湿度管理にも気を配っています。 寒さを乗り越えて成虫になってくれるといいねぇ。 読書ルームには畳を敷き、くつろげるようにしてあるのですが…… ピッタリはまってます。くつろげるのだそうです。本読むには暗くね? それ、干し柿にするにはもう少し寒くなってからがいいと思うよ。「でも、ほし柿だよ」 「ほら、☆柿」なるほど。 /池関連記事 梅雨の晴れ間 ~竹取編~本日はお日柄も良く、キセキレイの巣はもぬけの殻。 ヒナ達は無事に学園を巣立った模様です。幸先いいぞー。 友人宅訪問組、サイクリング組を見送り・・・・・・ 竹取りの童たちも出発。川原に積まれし竹 […]公開済み: 2021年5月23日更新: 2021年5月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 本日も優雅に来園です! 石垣上の大きな“フジバカマ”エリアが満開になり綺麗です。 そこへ最近神秘の蝶アサギマダラが来園します。 本日は5頭ご来園! とても優雅に・・・。 本日は天気が良く、花も蝶もすごく綺麗でした。 明日も来てね! […]公開済み: 2020年10月13日更新: 2020年10月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 氷瀑‼️高反教室~ 先週の羊毛を使い 段ボール織り機でコースター作りです❗ 学園に戻ってから織りの続き~ 自分で色を選んで 織り込んでいきます♫ 午後は・・・ お泊まり企画の村っ子と一緒に 『中止の滝』へ GO❗ […]公開済み: 2025年2月8日更新: 2025年2月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
梅雨の晴れ間 ~竹取編~本日はお日柄も良く、キセキレイの巣はもぬけの殻。 ヒナ達は無事に学園を巣立った模様です。幸先いいぞー。 友人宅訪問組、サイクリング組を見送り・・・・・・ 竹取りの童たちも出発。川原に積まれし竹 […]公開済み: 2021年5月23日更新: 2021年5月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
本日も優雅に来園です! 石垣上の大きな“フジバカマ”エリアが満開になり綺麗です。 そこへ最近神秘の蝶アサギマダラが来園します。 本日は5頭ご来園! とても優雅に・・・。 本日は天気が良く、花も蝶もすごく綺麗でした。 明日も来てね! […]公開済み: 2020年10月13日更新: 2020年10月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
氷瀑‼️高反教室~ 先週の羊毛を使い 段ボール織り機でコースター作りです❗ 学園に戻ってから織りの続き~ 自分で色を選んで 織り込んでいきます♫ 午後は・・・ お泊まり企画の村っ子と一緒に 『中止の滝』へ GO❗ […]公開済み: 2025年2月8日更新: 2025年2月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ