雨のち晴れ = !公開済み: 2022年8月18日更新: 2022年8月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ蒙霧升降! 朝の内は・・・雨・・・。 大地がうるおいます。 そして晴れて 夏空が広がります! そんな環境に大喜びなのが、 この輩です。S楠だったら 「ねえねえ、コレ食べられる?」って言いそう。 答えは 「一生に一度の味になるかもね」山道でよく拾える 朴の実。でも、落ちてほやほやだと・・・こんな鮮やかな色なんです! キレイですよね。さらにこの外皮の下にある「実」の色も・・・。それは、またのお楽しみに。かず 関連記事 はて?はーて?めっきり冷え込んで『はーて』の舞う中、学校から帰ってきた学園生。 はて、『はーて』とは? なるほど。 これだけ冷え込んでも裸足率は高め。 ようやく室内履きを履くようにはなりました […]公開済み: 2020年12月14日更新: 2020年12月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 「あ、あの天を衝くが如きバチ捌きは!」「知っているのか雷d本日の夜活は太鼓練。村の和太鼓チームから講師としてMさんをお招きしております。 それではまずセンセイのお手本から。 うぉぉぉー! これが伝説の十石太鼓奥義、上州暴れ鶴三段の舞返し!! &nbs […]公開済み: 2025年6月19日更新: 2025年6月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 読む だけ先日の劇団の記事です。 日航機事故の絵本の講演の記事です。 コメントは学園生のS郎! 本館玄関の真上に巣を作っていたアシナガバチ。 とても攻撃的で、私も出勤時に通りかかっただけで いきなり左目を刺されました! (何も悪い […]公開済み: 2022年9月6日更新: 2022年9月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
はて?はーて?めっきり冷え込んで『はーて』の舞う中、学校から帰ってきた学園生。 はて、『はーて』とは? なるほど。 これだけ冷え込んでも裸足率は高め。 ようやく室内履きを履くようにはなりました […]公開済み: 2020年12月14日更新: 2020年12月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
「あ、あの天を衝くが如きバチ捌きは!」「知っているのか雷d本日の夜活は太鼓練。村の和太鼓チームから講師としてMさんをお招きしております。 それではまずセンセイのお手本から。 うぉぉぉー! これが伝説の十石太鼓奥義、上州暴れ鶴三段の舞返し!! &nbs […]公開済み: 2025年6月19日更新: 2025年6月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
読む だけ先日の劇団の記事です。 日航機事故の絵本の講演の記事です。 コメントは学園生のS郎! 本館玄関の真上に巣を作っていたアシナガバチ。 とても攻撃的で、私も出勤時に通りかかっただけで いきなり左目を刺されました! (何も悪い […]公開済み: 2022年9月6日更新: 2022年9月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ