花咲いたよー公開済み: 2022年8月4日更新: 2022年8月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ花の種まきプロジェクトで、 ずっと水やりやプランターの草取りなど お世話を続けてくれて ありがとさん。やうやく咲いたよー! さてさて 何の花でしょうか? 覚えてるかな?こちらも次から次に 咲き続けています。 この後、種どりしようね。かず 関連記事 石うすの感触飼料用のモロコシを 石うすでゴロゴゴロゴロゴロゴロ 挽いてくれてます。 これがニワトリのエサになります。 石うすの上側をはずして 溝にたまったモロコシをブラシで落とし、 再び ゴロゴゴロゴロゴロゴロ 石うすを挽く構えは […]公開済み: 2023年4月16日更新: 2023年4月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 漆12月になりました! 毎年恒例の 漆塗り企画 午前中の週末掃除の後 午後から漆職人さんでもある まっちゃんの工房へ出かけます! 毎年、マイハシに漆がけをさせていただいています 何度も 何度も 漆を塗っては乾かし 塗っては […]公開済み: 2024年12月1日更新: 2024年12月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ Piñata!今年度最後の高反教室の授業です 英語のH先生の明るく元気な声でスタート! 講義の後には・・・ 前回のリベンジ 『ピニャータ』にチャレンジ! この1年間で、英語での楽しみをたくさんいただきました! 次の時間は 大豆からの『 […]公開済み: 2024年3月2日更新: 2024年3月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
石うすの感触飼料用のモロコシを 石うすでゴロゴゴロゴロゴロゴロ 挽いてくれてます。 これがニワトリのエサになります。 石うすの上側をはずして 溝にたまったモロコシをブラシで落とし、 再び ゴロゴゴロゴロゴロゴロ 石うすを挽く構えは […]公開済み: 2023年4月16日更新: 2023年4月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
漆12月になりました! 毎年恒例の 漆塗り企画 午前中の週末掃除の後 午後から漆職人さんでもある まっちゃんの工房へ出かけます! 毎年、マイハシに漆がけをさせていただいています 何度も 何度も 漆を塗っては乾かし 塗っては […]公開済み: 2024年12月1日更新: 2024年12月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
Piñata!今年度最後の高反教室の授業です 英語のH先生の明るく元気な声でスタート! 講義の後には・・・ 前回のリベンジ 『ピニャータ』にチャレンジ! この1年間で、英語での楽しみをたくさんいただきました! 次の時間は 大豆からの『 […]公開済み: 2024年3月2日更新: 2024年3月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ