夏と言えば・・・公開済み: 2022年8月1日更新: 2022年8月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ子ども達が地元へ戻り、しばし静かな『かじかの里』です。 ちょこちょこ、夏のかじかの様子、上野村の様子をお知らせしますね。夏と言えば・・・『松葉サイダー』です! 赤松の新葉と砂糖水で仕込みます。 松のさわやかな香りと 発酵が進むとほんのりシュワシュワ感が口元にひろがります。 8月、みんなが戻ってきたらいっしょに作りましょう! お楽しみに!かず関連記事 エクササイズ🎵今日の作戦を立てます。 まず、何をしなくちゃいけないのかな? そして 何をして 一日楽しむのか? OK! Ready steady Goooooooooooo! 本日は お日柄も大変良いので、男子9名でサイクリング! み […]公開済み: 2022年3月5日更新: 2022年3月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ この感触!昨日の田植えについて ↑ 今日はあいにくの天気でしたので 川遊びは断念・・・ その代わり、太鼓練習に出かけました。 基本的な打ち方をレッスン そして・・・ 『上州』の演目に挑戦です 「太鼓の達人」じゃなくて 本当の和太鼓 […]公開済み: 2024年6月30日更新: 2024年7月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ソウゴウテキナ ガクシュウ♪小3が「総合的な学習」として上野村漁協にて学んできました。 よっぽど楽しかったようで 話が止まりません! さらに、お土産にいただいた 美味しそうな ヤマメたち。 さっそく、七輪を引っ張り出してきました。 (私ではなく、I […]公開済み: 2021年2月22日更新: 2021年2月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
エクササイズ🎵今日の作戦を立てます。 まず、何をしなくちゃいけないのかな? そして 何をして 一日楽しむのか? OK! Ready steady Goooooooooooo! 本日は お日柄も大変良いので、男子9名でサイクリング! み […]公開済み: 2022年3月5日更新: 2022年3月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
この感触!昨日の田植えについて ↑ 今日はあいにくの天気でしたので 川遊びは断念・・・ その代わり、太鼓練習に出かけました。 基本的な打ち方をレッスン そして・・・ 『上州』の演目に挑戦です 「太鼓の達人」じゃなくて 本当の和太鼓 […]公開済み: 2024年6月30日更新: 2024年7月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ソウゴウテキナ ガクシュウ♪小3が「総合的な学習」として上野村漁協にて学んできました。 よっぽど楽しかったようで 話が止まりません! さらに、お土産にいただいた 美味しそうな ヤマメたち。 さっそく、七輪を引っ張り出してきました。 (私ではなく、I […]公開済み: 2021年2月22日更新: 2021年2月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ