7月29日夕食公開済み: 2022年7月29日更新: 2022年7月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん・麻婆ナスにしてはナスが足りないので、人参、キャベツ、豚肉を沢山入れオイスターソースで炒めた中華風・キャベツ、キュウリ、シーチキンのサラダ・美味しいご飯・少ししょっぱい舞茸とワカメのみそ汁 オイスターソース初めて使ってみました。旨いんですね!これさえ有れば何でも中華風になっちゃうがね!中学生2人は無言で食べてましたが・・・。ごちそうさまでした。byテツ関連記事 12月7日 朝食■中華丼 ■ひじき煮 ■ハムとネギの中華スープ 今日はスケート教室。 昔は上野村でも川が凍り、一部でスケートができたそうです。 温暖化の今では、スケートリンクと言えばあのトンネルくらいかなぁ……。 &nbs […]公開済み: 2024年12月7日更新: 2024年12月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん 5月11日 ひるごはん 本日のメニュー 冷やし中華~はじめました~(^^)/ JK公開済み: 2020年5月11日更新: 2020年5月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん 10月31日 昼食■やきそばwithフライドポテト ■玉子と野菜のスープ 図書館に行かず学園で留守番していた R輝とR世が本日のお昼を全て用意。 大胆なカットの具材等も多少ありましたが、 美味しく出来てます。 […]公開済み: 2020年10月31日更新: 2020年10月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん
12月7日 朝食■中華丼 ■ひじき煮 ■ハムとネギの中華スープ 今日はスケート教室。 昔は上野村でも川が凍り、一部でスケートができたそうです。 温暖化の今では、スケートリンクと言えばあのトンネルくらいかなぁ……。 &nbs […]公開済み: 2024年12月7日更新: 2024年12月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん
10月31日 昼食■やきそばwithフライドポテト ■玉子と野菜のスープ 図書館に行かず学園で留守番していた R輝とR世が本日のお昼を全て用意。 大胆なカットの具材等も多少ありましたが、 美味しく出来てます。 […]公開済み: 2020年10月31日更新: 2020年10月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん