やられたー公開済み: 2022年7月9日更新: 2022年7月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ梅雨明け後の戻り梅雨の中休み(ややこしい)。 畑の見回りをする学園生。 なんだか世界で一番「やられたー」というセリフがハマる顔をして立っています。 仲間も加わり「やられたー」×2に。 トウモロコシを植えていたエリアが荒らされており、 この惨状でした。やられたー! 最近出没が目撃されていたサルの仕業でしょうか。 他の作物にもボチボチ被害が。サルだと電線伝って上からもくるから厄介。 それにしても /池関連記事 記録更新!只今学園では、子供達全員が協力して食後の食器洗いと厨房の清掃を行っています。 「ごちそうさまでした」を言ってから、”キレイに、且つ、スピーディーに”を目指して「終わったよ!」のコールまで その日のキャプテンがタイムを計測 […]公開済み: 2021年2月16日更新: 2021年2月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 三角形いよいよ小学生が全員帰省の日 午前中からせかせかと荷物を運び出しました 「まだかな~」と何度も時計を見ながら過ごす一同 こちらは事件現場 荷物運びに疲れ果てた様子 そして午後は お迎えの家族も加わり川遊び 比較的浅いの […]公開済み: 2021年7月22日更新: 2021年7月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 一筆入魂! それでは問題です本日、小学校にて先生方と指導員とで2学期を振り返る情報交換会を行ってきました。 ちょうど小学校ホールにて 『今年の漢字』 の作品が掲示されていました。 前日も 「あの字にしよ!」「何にするかな?」とワイワイ騒いでおりまし […]公開済み: 2020年12月17日更新: 2020年12月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
記録更新!只今学園では、子供達全員が協力して食後の食器洗いと厨房の清掃を行っています。 「ごちそうさまでした」を言ってから、”キレイに、且つ、スピーディーに”を目指して「終わったよ!」のコールまで その日のキャプテンがタイムを計測 […]公開済み: 2021年2月16日更新: 2021年2月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
三角形いよいよ小学生が全員帰省の日 午前中からせかせかと荷物を運び出しました 「まだかな~」と何度も時計を見ながら過ごす一同 こちらは事件現場 荷物運びに疲れ果てた様子 そして午後は お迎えの家族も加わり川遊び 比較的浅いの […]公開済み: 2021年7月22日更新: 2021年7月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
一筆入魂! それでは問題です本日、小学校にて先生方と指導員とで2学期を振り返る情報交換会を行ってきました。 ちょうど小学校ホールにて 『今年の漢字』 の作品が掲示されていました。 前日も 「あの字にしよ!」「何にするかな?」とワイワイ騒いでおりまし […]公開済み: 2020年12月17日更新: 2020年12月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ