手塩にかけて公開済み: 2022年6月13日更新: 2022年6月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ学校から持ち帰った稲の手入れ中~。 サンルームにおいていたけど、やっぱり外に移動。 そして、 プランターには ニンジンがキレイに生えそろっています!学園畑の方でも、 トウモロコシやミニトマト、ナス、キュウリ、ニンジン、ヒマワリなどなど。 6班に分かれて、班内で世話当番を考えて取り組んでいます。気にかけて、目をかけて、手をかけて。 たっぷり愛情を注いでいこう!かず 関連記事 キササゲの花朝のあいさつの時に ふと気づく 目の前の樹の花 『西小跡のキササゲ』は村の天然記念物です キササゲの花が咲きました! 植樹祭の時にいただいたブルーベリー 夏休みにお家に持って帰りたい子 学園に寄付する子 ブルーベリーは1 […]公開済み: 2025年6月10日更新: 2025年6月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 自然界では 当たり前先日の佐久穂町の稲刈りの記事~ 畑での殺害現場です なんとも むごたらしい・・・ でも 自然界では これが 当たり前のシーンなんですよね それがすぐ目の前で起きていることなのか 目に触れていないだけのことなのか ってこと […]公開済み: 2024年11月5日更新: 2024年11月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 惜しみなくみんなの エプロンを 一気に干しました! 1学期間、大活躍でしたね。 みんな どれだけ経験値を上げただろうか? ちょうど 卒園生保護者から 魚の照り焼き作ってくれたんですよ画像が メールで送られてきました。 家に帰って […]公開済み: 2023年7月19日更新: 2023年7月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
キササゲの花朝のあいさつの時に ふと気づく 目の前の樹の花 『西小跡のキササゲ』は村の天然記念物です キササゲの花が咲きました! 植樹祭の時にいただいたブルーベリー 夏休みにお家に持って帰りたい子 学園に寄付する子 ブルーベリーは1 […]公開済み: 2025年6月10日更新: 2025年6月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
自然界では 当たり前先日の佐久穂町の稲刈りの記事~ 畑での殺害現場です なんとも むごたらしい・・・ でも 自然界では これが 当たり前のシーンなんですよね それがすぐ目の前で起きていることなのか 目に触れていないだけのことなのか ってこと […]公開済み: 2024年11月5日更新: 2024年11月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
惜しみなくみんなの エプロンを 一気に干しました! 1学期間、大活躍でしたね。 みんな どれだけ経験値を上げただろうか? ちょうど 卒園生保護者から 魚の照り焼き作ってくれたんですよ画像が メールで送られてきました。 家に帰って […]公開済み: 2023年7月19日更新: 2023年7月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ