初!公開済み: 2022年5月7日更新: 2022年5月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ朝のそうじタイム~ みんなで外のゴミ拾いをしました。 自分達の遊び環境は 自分たちでキレイに、ね。さあ、待ちに待った川遊び。 気温を見事にクリアした本日、 いよいよ決行です! GWで 村への行楽客も多いのですが、 こんなステキな遊び場が ほぼプライベートリゾートエリアとなっています。あ 砂浴したり、あったかい岩に抱きついたり、たき火にあたったりしながら、 今期最初の川遊びを満喫しました♪文字通り 「水を得た魚」のようなエネルギッシュな川ガキたち でした。かず関連記事 駅伝大会!本日は、32期生最後の週末ということもあり、学園生の発案で駅伝大会が行われました。 大会委員長のIむから開会の挨拶と諸注意が伝えられ、駅伝大会がはじまりました。 乙父のもみじ休憩所からスタートです!OBの子も参加してくれ […]公開済み: 2024年3月24日更新: 2024年3月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 五感で今朝の朝活は・・・ 『畑ウォーク』です! 毎日、決まった時間に玄関に出て 朝のあいさつ。 そして、 一年間の定点観察の瞬間です。 日の出前で まだ真っ暗。 だんだんと空が明るくなります。 今朝の『畑ウォーク』では、 おや […]公開済み: 2022年12月12日更新: 2022年12月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ さあ冬休みだ!学園生の帰省も今日が最終便。 準備万端、もはや待つだけとなって、 暇つぶしに最近流行の階段ジャンプ遊び。 ああ、せっかく畳んだ布団なのに・・・・・・。 昼食後には、最後の学園生も迎えの車に荷物 […]公開済み: 2020年12月25日更新: 2020年12月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
駅伝大会!本日は、32期生最後の週末ということもあり、学園生の発案で駅伝大会が行われました。 大会委員長のIむから開会の挨拶と諸注意が伝えられ、駅伝大会がはじまりました。 乙父のもみじ休憩所からスタートです!OBの子も参加してくれ […]公開済み: 2024年3月24日更新: 2024年3月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
五感で今朝の朝活は・・・ 『畑ウォーク』です! 毎日、決まった時間に玄関に出て 朝のあいさつ。 そして、 一年間の定点観察の瞬間です。 日の出前で まだ真っ暗。 だんだんと空が明るくなります。 今朝の『畑ウォーク』では、 おや […]公開済み: 2022年12月12日更新: 2022年12月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
さあ冬休みだ!学園生の帰省も今日が最終便。 準備万端、もはや待つだけとなって、 暇つぶしに最近流行の階段ジャンプ遊び。 ああ、せっかく畳んだ布団なのに・・・・・・。 昼食後には、最後の学園生も迎えの車に荷物 […]公開済み: 2020年12月25日更新: 2020年12月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ