陶芸教室 オープン!公開済み: 2022年5月1日更新: 2022年5月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ今日は曇天。 お湿りもあり・・・、陶芸日和です。 それでは、いってみよう!@ ★ ?! 笑◆■△▲▽▼⊿○●◎a素焼き後に 釉薬がけをし、そして本焼き。仕上がりが楽しみです! かず 関連記事 マルチ踏み分け鳴く鹿のベランダの柱上部にあるツバメの巣では、 今年も絶賛子育て中。 いつのまにかだいぶ大きく育ってます。 一方、学園畑には鹿が出没中。 この間植えたサツマイモのマルチ(ビニールシート)にも、 なにやら足跡らしきもの […]公開済み: 2020年6月17日更新: 2020年6月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ずんずんちゃちゃ♫今年度は朝早めの登校となり 学園伝統の『朝活』の時間が取れなくなってしまいました・・・ その代わりの案として 毎晩行われているミーティングの前 (メニューによっては後)に 『夜活』をやってみよう! ということになりました […]公開済み: 2025年4月14日更新: 2025年4月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 教室の外へ!延期続きの上野小全校遠足。 好天に恵まれて ついに実施です! 校長先生から 「なんのために 遠足にいくのかなー?」 の問いかけからスタート! お手伝いで引率したのですが、 私からは 「(せっかく)教室の外へ飛び出していく […]公開済み: 2023年6月13日更新: 2023年6月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
マルチ踏み分け鳴く鹿のベランダの柱上部にあるツバメの巣では、 今年も絶賛子育て中。 いつのまにかだいぶ大きく育ってます。 一方、学園畑には鹿が出没中。 この間植えたサツマイモのマルチ(ビニールシート)にも、 なにやら足跡らしきもの […]公開済み: 2020年6月17日更新: 2020年6月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ずんずんちゃちゃ♫今年度は朝早めの登校となり 学園伝統の『朝活』の時間が取れなくなってしまいました・・・ その代わりの案として 毎晩行われているミーティングの前 (メニューによっては後)に 『夜活』をやってみよう! ということになりました […]公開済み: 2025年4月14日更新: 2025年4月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
教室の外へ!延期続きの上野小全校遠足。 好天に恵まれて ついに実施です! 校長先生から 「なんのために 遠足にいくのかなー?」 の問いかけからスタート! お手伝いで引率したのですが、 私からは 「(せっかく)教室の外へ飛び出していく […]公開済み: 2023年6月13日更新: 2023年6月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ