修園にむけて公開済み: 2022年3月22日更新: 2022年3月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 修園文集の製本作業もいよいよ 大詰めを迎えております。 今期の文集制作では・・・編集長(M穂)と編集委員(W奏)が奮闘してくれました。 また、ウッドバーニングでの寄せ書きも あともう少し!夜のミーティング後も 練習を重ねています。 修園まで あとどれくらいの時間が残っているかな?かず関連記事 明日のために★本日は、小雨でしたが、週末掃除の後、明日の流しそうめんのために、かずさんの指示のもと、竹洗いに励む学園生。 たわしをもって、皆スピーディーに作業しております。今月の行事で流しソーメンがやりたいと提案してくれたのは継続生の […]公開済み: 2023年5月13日更新: 2023年5月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 新築(即入居可)やけに玄関軒下へツバメが出入りしてるなーと思ったら、何やら出来上がりつつあったのが今月7日。 それから1週間。立派な巣が完成し、運用開始? 色々落し物もあるだろうから、川さんが受け皿を設置しま […]公開済み: 2023年6月14日更新: 2023年6月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ほぼ収束した模様。帰園後、宿題&連絡帳チェックが終わった小学生に卓球ブーム到来。 打ち方は見よう見まねの自己流ですが、意外と上手かったりもします。 ……その後ろでは、トランプのカードで『超能力開発』。 2枚のカ […]公開済み: 2023年9月26日更新: 2023年9月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
明日のために★本日は、小雨でしたが、週末掃除の後、明日の流しそうめんのために、かずさんの指示のもと、竹洗いに励む学園生。 たわしをもって、皆スピーディーに作業しております。今月の行事で流しソーメンがやりたいと提案してくれたのは継続生の […]公開済み: 2023年5月13日更新: 2023年5月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
新築(即入居可)やけに玄関軒下へツバメが出入りしてるなーと思ったら、何やら出来上がりつつあったのが今月7日。 それから1週間。立派な巣が完成し、運用開始? 色々落し物もあるだろうから、川さんが受け皿を設置しま […]公開済み: 2023年6月14日更新: 2023年6月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ほぼ収束した模様。帰園後、宿題&連絡帳チェックが終わった小学生に卓球ブーム到来。 打ち方は見よう見まねの自己流ですが、意外と上手かったりもします。 ……その後ろでは、トランプのカードで『超能力開発』。 2枚のカ […]公開済み: 2023年9月26日更新: 2023年9月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ