1人踊りっぱなしの子がいます公開済み: 2022年2月18日更新: 2022年2月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログという事で(何が?)、中学生がダンス練。 小学生参戦。こちらも近々学校で披露する機会が有る模様。 踊る阿呆に(プリントを)見る阿呆。同じ阿呆なら…… 踊らにゃ損々。 ……宿題分を踊り終えた小学生がハケて、ようやく中学生の練習再開です。 /池関連記事 素材今朝の朝活動は・・・ ヨモギ摘み大会です。 2チームに分かれて レッツ ゴー! 摘んだヨモギは 下ゆでして刻んで冷凍保存します。 今度 草餅つくろー! 畑で育てている ナスの花! 一番花を摘果するので S郎が 摘んできて […]公開済み: 2022年5月16日更新: 2022年5月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 受け入れ実地研修として今月の週末は 目白大学の学生さんを受け入れていきます。 上野村での様々な体験を順次予定しています。 農作業のお手伝いや 子ども達の宿題や そうじの取り組みのチェック。 子ども達の見守り・相談相手、そして追い […]公開済み: 2022年11月5日更新: 2022年11月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ よもぎの香り雨上がりで さわやかな朝を迎えました! やっぱり 天気は うれしいです。 今朝の 朝活は~ ヨモギ摘み大会。 3チームに分かれて 2分間のうちにどれだけ 摘み集められるか?! 朝から五感を 目覚めさせる作戦🎶 摘んだヨモ […]公開済み: 2021年6月1日更新: 2021年6月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
素材今朝の朝活動は・・・ ヨモギ摘み大会です。 2チームに分かれて レッツ ゴー! 摘んだヨモギは 下ゆでして刻んで冷凍保存します。 今度 草餅つくろー! 畑で育てている ナスの花! 一番花を摘果するので S郎が 摘んできて […]公開済み: 2022年5月16日更新: 2022年5月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
受け入れ実地研修として今月の週末は 目白大学の学生さんを受け入れていきます。 上野村での様々な体験を順次予定しています。 農作業のお手伝いや 子ども達の宿題や そうじの取り組みのチェック。 子ども達の見守り・相談相手、そして追い […]公開済み: 2022年11月5日更新: 2022年11月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
よもぎの香り雨上がりで さわやかな朝を迎えました! やっぱり 天気は うれしいです。 今朝の 朝活は~ ヨモギ摘み大会。 3チームに分かれて 2分間のうちにどれだけ 摘み集められるか?! 朝から五感を 目覚めさせる作戦🎶 摘んだヨモ […]公開済み: 2021年6月1日更新: 2021年6月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ