これがホントの『呼子』笛公開済み: 2022年2月16日更新: 2022年2月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ今日も今日とてダンスの特訓 ・・・・・・の横では『手笛』の特訓。上手く鳴ったり、鳴らなかったり。 スーとかピョ~♪とかやっている内に、なんかワラワラ集まってきて新館ホールがカオスに。 /池関連記事 プチサイクリング午前中の親子リース制作を経て、 午後は中学生のTがサイクリングに行きたいというので、行きたい有志を募ったところ、総勢12名に。 引率には保護者のOさんにも参加してもらい、いざ消防署裏の河川敷目指して出発☆ ペースが速い子 […]公開済み: 2023年10月8日更新: 2023年10月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 遊びをせんとや本日は長野県佐久穂町へ『田植え体験』に遠征。 佐久穂町いいずら発見隊&上野村白井宿による『米を担いで十石峠越えプロジェクト』の一環です。 参加者の皆でこの田んぼへ、稲の苗を植えて行きます。 後の広い田んぼは […]公開済み: 2025年5月25日更新: 2025年5月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 手間ひま先日の『梅漬け』 に 「赤しそ」 を追加。手間ひまかけて 『真っ赤な梅干し』 を目指します! 自分たちの暮らしの中には たくさんの 手間ひまが かかっていることを 知ります。 前の晩、洗濯物を干さずにいた2人・・・。 代 […]公開済み: 2020年7月14日更新: 2020年7月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
プチサイクリング午前中の親子リース制作を経て、 午後は中学生のTがサイクリングに行きたいというので、行きたい有志を募ったところ、総勢12名に。 引率には保護者のOさんにも参加してもらい、いざ消防署裏の河川敷目指して出発☆ ペースが速い子 […]公開済み: 2023年10月8日更新: 2023年10月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
遊びをせんとや本日は長野県佐久穂町へ『田植え体験』に遠征。 佐久穂町いいずら発見隊&上野村白井宿による『米を担いで十石峠越えプロジェクト』の一環です。 参加者の皆でこの田んぼへ、稲の苗を植えて行きます。 後の広い田んぼは […]公開済み: 2025年5月25日更新: 2025年5月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
手間ひま先日の『梅漬け』 に 「赤しそ」 を追加。手間ひまかけて 『真っ赤な梅干し』 を目指します! 自分たちの暮らしの中には たくさんの 手間ひまが かかっていることを 知ります。 前の晩、洗濯物を干さずにいた2人・・・。 代 […]公開済み: 2020年7月14日更新: 2020年7月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ