これがホントの『呼子』笛公開済み: 2022年2月16日更新: 2022年2月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ今日も今日とてダンスの特訓 ・・・・・・の横では『手笛』の特訓。上手く鳴ったり、鳴らなかったり。 スーとかピョ~♪とかやっている内に、なんかワラワラ集まってきて新館ホールがカオスに。 /池関連記事 かげの立て役者この、お2人を忘れてはいけません・・・ みんなの為に、美味しいケーキを作ってくれた 本日の功労者!!ふわふわスポンジの生チョコケーキ絶品なり(^_^)v 「今度、ママに作ってあげよう!!」(R世) 「作ったらお母さん食べ […]公開済み: 2020年6月13日更新: 2020年6月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 誘惑の豆週末、上履きを自分たちで洗うのですが 外へ並べるひと仕事を みんなの為に率先してやってくれる 仲間がいます ありがとー 本日の高反教室は 大豆について学びます 大豆をよなげる話 見栄えは良くないけれど 大豆は大豆 そのは […]公開済み: 2025年3月1日更新: 2025年3月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ スロースターターセンセイも走るという師走12月。宿題を終えて、年賀状に取り組む学園生。 こちらは……なかなか宿題が手に付かない様子。 センセイ! そろそろ走り出さないと!! /池公開済み: 2021年12月16日更新: 2021年12月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
かげの立て役者この、お2人を忘れてはいけません・・・ みんなの為に、美味しいケーキを作ってくれた 本日の功労者!!ふわふわスポンジの生チョコケーキ絶品なり(^_^)v 「今度、ママに作ってあげよう!!」(R世) 「作ったらお母さん食べ […]公開済み: 2020年6月13日更新: 2020年6月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
誘惑の豆週末、上履きを自分たちで洗うのですが 外へ並べるひと仕事を みんなの為に率先してやってくれる 仲間がいます ありがとー 本日の高反教室は 大豆について学びます 大豆をよなげる話 見栄えは良くないけれど 大豆は大豆 そのは […]公開済み: 2025年3月1日更新: 2025年3月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
スロースターターセンセイも走るという師走12月。宿題を終えて、年賀状に取り組む学園生。 こちらは……なかなか宿題が手に付かない様子。 センセイ! そろそろ走り出さないと!! /池公開済み: 2021年12月16日更新: 2021年12月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ