2月5日 昼食公開済み: 2022年2月5日更新: 2022年2月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん■みんなでついた餅(きなこ・小豆餡・大根おろし・磯辺・キュウリ漬け物)■千さんが作った豚汁 学園生は甘味欲の方が強い為、甘い餅の数がやたらと多い昼食となりました。お陰で豚汁のお代わりが続出です。 /池関連記事 11月2日 朝食雨の土曜日の朝 毎朝のお山への挨拶、霧の谷間が美しい。 美味しい朝食を静かに皆で楽しみました。 ブリを塩焼きで インゲンの黒ゴマよごし(上野村の方言でゴマ和え) 高野豆腐とおろぬき(間引き)カブのお味噌汁 納豆 鰤が脂が […]公開済み: 2024年11月2日更新: 2024年11月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん 9月24日 夕食本日のはつよさん夕食メニュー ■豚肉のニンニク炒め ■揚げナスの甘酢炒め ■いんげんの煮物 ■みそ汁 ■ご飯 いんげんは、はつよさん畑で収穫したもの持ってきてくださりました。スーパーではなかなか出回らない品種だそう。新鮮 […]公開済み: 2024年9月24日更新: 2024年9月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん 6月3日朝食撮影車:6年男子Y平くん (得意のアングルで!) ・アジの開き 塩焼き ・ひき肉とピーマン、ニンジンの美味しい炒め ・キュウリのたたき ・リンゴ ・みそ汁 ・ご飯 みそ汁は昨晩指導員チグサさんが、キュウリのたたきとピーマ […]公開済み: 2022年6月3日更新: 2022年6月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん
11月2日 朝食雨の土曜日の朝 毎朝のお山への挨拶、霧の谷間が美しい。 美味しい朝食を静かに皆で楽しみました。 ブリを塩焼きで インゲンの黒ゴマよごし(上野村の方言でゴマ和え) 高野豆腐とおろぬき(間引き)カブのお味噌汁 納豆 鰤が脂が […]公開済み: 2024年11月2日更新: 2024年11月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん
9月24日 夕食本日のはつよさん夕食メニュー ■豚肉のニンニク炒め ■揚げナスの甘酢炒め ■いんげんの煮物 ■みそ汁 ■ご飯 いんげんは、はつよさん畑で収穫したもの持ってきてくださりました。スーパーではなかなか出回らない品種だそう。新鮮 […]公開済み: 2024年9月24日更新: 2024年9月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん
6月3日朝食撮影車:6年男子Y平くん (得意のアングルで!) ・アジの開き 塩焼き ・ひき肉とピーマン、ニンジンの美味しい炒め ・キュウリのたたき ・リンゴ ・みそ汁 ・ご飯 みそ汁は昨晩指導員チグサさんが、キュウリのたたきとピーマ […]公開済み: 2022年6月3日更新: 2022年6月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん