調子に乗りすぎると!公開済み: 2022年1月27日更新: 2022年1月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ夕食後の歯みがきの様子 片付け班ではない6人の歯みがきチェック人数確認してその場でしっかり磨いてもらわないと、やらずに抜け出す子がいるんです…!口うるさく言っているためか、最近はしっかりと磨いております磨いている途中で何かにウケて笑い転げ始めました 歯みがきの後、片付け班も加わって なにやら追いかけっこ途中でちょっとした事件が起こり、当事者たちは萌に叱られ さきほどまでのハイテンションはどこへやら静~かな夜の時間を過ごしました もも関連記事 いろいろニュースです先日の玉村町での田植え事業が新聞に掲載されましたね 学園生は画像の遠くの方で まったく見えませんけど ね その玉村の方から教えていただきました 『上州事変』の寄席の記事です 学園のコト しっかり掲載されていますね! 学園 […]公開済み: 2025年6月30日更新: 2025年7月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ なお小梅は穴無しでも良かった模様『梅シロップ作り』という事で、まず水に漬けておいた青梅の水気を拭き取ります。 その後、竹串でヘタを取り表面に細かい穴を開ける。プスプスプス。プスプスプスプスプスプスプス。 プスプスプスプスプス […]公開済み: 2025年6月2日更新: 2025年6月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 観光PR用撮影会の巻上野村産業情報センターさんより お声がけ頂き、 村の観光PRのため、撮影に臨みました! まずはスカイブリッジ方面へ。 続いて・・・ 体験館に戻り、木の実で好みの木工体験シーンを。 山で拾った豊富な材料で 色々アートしまし […]公開済み: 2022年9月25日更新: 2022年9月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
いろいろニュースです先日の玉村町での田植え事業が新聞に掲載されましたね 学園生は画像の遠くの方で まったく見えませんけど ね その玉村の方から教えていただきました 『上州事変』の寄席の記事です 学園のコト しっかり掲載されていますね! 学園 […]公開済み: 2025年6月30日更新: 2025年7月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
なお小梅は穴無しでも良かった模様『梅シロップ作り』という事で、まず水に漬けておいた青梅の水気を拭き取ります。 その後、竹串でヘタを取り表面に細かい穴を開ける。プスプスプス。プスプスプスプスプスプスプス。 プスプスプスプスプス […]公開済み: 2025年6月2日更新: 2025年6月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
観光PR用撮影会の巻上野村産業情報センターさんより お声がけ頂き、 村の観光PRのため、撮影に臨みました! まずはスカイブリッジ方面へ。 続いて・・・ 体験館に戻り、木の実で好みの木工体験シーンを。 山で拾った豊富な材料で 色々アートしまし […]公開済み: 2022年9月25日更新: 2022年9月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ