調子に乗りすぎると!公開済み: 2022年1月27日更新: 2022年1月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ夕食後の歯みがきの様子 片付け班ではない6人の歯みがきチェック人数確認してその場でしっかり磨いてもらわないと、やらずに抜け出す子がいるんです…!口うるさく言っているためか、最近はしっかりと磨いております磨いている途中で何かにウケて笑い転げ始めました 歯みがきの後、片付け班も加わって なにやら追いかけっこ途中でちょっとした事件が起こり、当事者たちは萌に叱られ さきほどまでのハイテンションはどこへやら静~かな夜の時間を過ごしました もも関連記事 ソウゴウテキナ ガクシュウ♪小3が「総合的な学習」として上野村漁協にて学んできました。 よっぽど楽しかったようで 話が止まりません! さらに、お土産にいただいた 美味しそうな ヤマメたち。 さっそく、七輪を引っ張り出してきました。 (私ではなく、I […]公開済み: 2021年2月22日更新: 2021年2月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 大豆のこなし小学生の農作業日 いよいよ大豆仕事も大詰めです! 日中はTさんと 畑のこぼれ豆を回収して畑もスッキリきれいに。 豆と殻を選別するために 「とうみがけ」します。 昔からの『とうみ』に みんな大コーフン♪ 今年は大豆も豊作で […]公開済み: 2023年12月7日更新: 2023年12月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 真剣に 遊ぶ!始業式の日は 給食もなく 早帰りでした。 カプラ(木片)でアート。 思う存分広げて表現できます! これから 夕飯なのですが、 「もうしばらく このまま広げさせて!」 と 他の子達と交渉。 ぬいぐるみが『爆弾』代わり。 ◎ […]公開済み: 2021年4月7日更新: 2021年4月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ソウゴウテキナ ガクシュウ♪小3が「総合的な学習」として上野村漁協にて学んできました。 よっぽど楽しかったようで 話が止まりません! さらに、お土産にいただいた 美味しそうな ヤマメたち。 さっそく、七輪を引っ張り出してきました。 (私ではなく、I […]公開済み: 2021年2月22日更新: 2021年2月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
大豆のこなし小学生の農作業日 いよいよ大豆仕事も大詰めです! 日中はTさんと 畑のこぼれ豆を回収して畑もスッキリきれいに。 豆と殻を選別するために 「とうみがけ」します。 昔からの『とうみ』に みんな大コーフン♪ 今年は大豆も豊作で […]公開済み: 2023年12月7日更新: 2023年12月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
真剣に 遊ぶ!始業式の日は 給食もなく 早帰りでした。 カプラ(木片)でアート。 思う存分広げて表現できます! これから 夕飯なのですが、 「もうしばらく このまま広げさせて!」 と 他の子達と交渉。 ぬいぐるみが『爆弾』代わり。 ◎ […]公開済み: 2021年4月7日更新: 2021年4月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ