Let’s get started!公開済み: 2022年1月13日更新: 2022年1月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログいよいよ 明日が試験です。 気合いが入ります!すき間時間に よくがんばってきたね。こちらは お手紙タイム~。 そして・・・、 これは 反り立つ階段に挑戦する 『SASUKE』 だそうで、 TVの見過ぎ?! ピーラーの刃を研いだので 切れ味バツグン! さあ、 ピーラー VS 包丁 での 皮むき対決、 勝負!周りのギャラリーは・・・ 厚むき皮を いただく組です。かず関連記事 「CQ、CQ、CQ、こちらは…」指導員が免許をもっているので、アマチュア無線を持ってスーパー林道の展望台へ有志で行ってきました。 まずは、学園でアマチュア無線のプチ講座を行い、コールサインやフォネティックコードを説明。 スーパー林道展望台についてからは […]公開済み: 2024年12月14日更新: 2024年12月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ※カワイイ顔してサツマイモの葉を食害します本日は朝活と午前中を使い、サツマイモエリアのつる返し&草取り。 サツマイモの葉の間に、大きなイモムシを発見(※この後大写しになるので注意)。 スズメガ(エビガラスズメ?)の幼虫でしょうか。 & […]公開済み: 2021年9月23日更新: 2021年9月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ Have FUN!今朝の『朝活』は、バケツリレーならぬ コップで水運びリレーです❗ 2チームに分かれて よーいドン。コップに水入れて運び ボールに貯めていきます。 制限時間内にどれくらい貯められるかな? 登校前の談笑タイム。 このあと キ […]公開済み: 2020年6月23日更新: 2020年6月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
「CQ、CQ、CQ、こちらは…」指導員が免許をもっているので、アマチュア無線を持ってスーパー林道の展望台へ有志で行ってきました。 まずは、学園でアマチュア無線のプチ講座を行い、コールサインやフォネティックコードを説明。 スーパー林道展望台についてからは […]公開済み: 2024年12月14日更新: 2024年12月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
※カワイイ顔してサツマイモの葉を食害します本日は朝活と午前中を使い、サツマイモエリアのつる返し&草取り。 サツマイモの葉の間に、大きなイモムシを発見(※この後大写しになるので注意)。 スズメガ(エビガラスズメ?)の幼虫でしょうか。 & […]公開済み: 2021年9月23日更新: 2021年9月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
Have FUN!今朝の『朝活』は、バケツリレーならぬ コップで水運びリレーです❗ 2チームに分かれて よーいドン。コップに水入れて運び ボールに貯めていきます。 制限時間内にどれくらい貯められるかな? 登校前の談笑タイム。 このあと キ […]公開済み: 2020年6月23日更新: 2020年6月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ