今日の宿題は?公開済み: 2021年10月13日更新: 2021年10月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 本日の小学校の宿題は〜 『読書』です。 これから毎週水曜日は 読書 になるそうです。小学校の先生と 連携しながら、 子ども達と暮らしの一部に本があるコトを 楽しんでいこうと思います。読後、子ども達には本のタイトルとその内容を聞かせてもらいました。へーっ、その本、次に読みたくなっちゃったよ。 上のポスターは 週末の 『家読の日』用のモノ。 YSさんの作です。 さてさて、どんな本を読もうかな?次回も素敵な本の出会いがありますように。 かず関連記事 7月誕生日会今月の誕生日会を行いました~ 今回も、料理班、ケーキ班、レク班にわかれて準備開始 料理班の今回のメインは、あんまん レシピとにらめっこしながら生地作り こねて発酵させた生地にあんこを入れて蒸します ほとんどがあんこはみ出 […]公開済み: 2021年7月11日更新: 2021年7月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 暮らしベースの体験活動昨日、某●●自然の家の職員のみなさんが 先進施設研修で当学園にお越しいただきました。 私たちは通年で暮らしベースの体験活動を行っているので その活動実践事例や地域との連携、食事やボランティアに関すること等を お伝えしまし […]公開済み: 2025年1月24日更新: 2025年1月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ しそジュースへの道のりまっちゃんから 大量の赤しそをいただきました。 朝活の時間に みんなでしその葉の選別です。 しその葉をとって 水をはったボールに移します。 葉をジャブジャブと洗い、 煮出します。 砂糖とレモン汁を加えて 完成です! レモ […]公開済み: 2021年9月9日更新: 2021年9月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
7月誕生日会今月の誕生日会を行いました~ 今回も、料理班、ケーキ班、レク班にわかれて準備開始 料理班の今回のメインは、あんまん レシピとにらめっこしながら生地作り こねて発酵させた生地にあんこを入れて蒸します ほとんどがあんこはみ出 […]公開済み: 2021年7月11日更新: 2021年7月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
暮らしベースの体験活動昨日、某●●自然の家の職員のみなさんが 先進施設研修で当学園にお越しいただきました。 私たちは通年で暮らしベースの体験活動を行っているので その活動実践事例や地域との連携、食事やボランティアに関すること等を お伝えしまし […]公開済み: 2025年1月24日更新: 2025年1月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
しそジュースへの道のりまっちゃんから 大量の赤しそをいただきました。 朝活の時間に みんなでしその葉の選別です。 しその葉をとって 水をはったボールに移します。 葉をジャブジャブと洗い、 煮出します。 砂糖とレモン汁を加えて 完成です! レモ […]公開済み: 2021年9月9日更新: 2021年9月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ